ノリックさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ノリック+暗くなりましてが7時前  うーん🤔 面倒)
  • ノリックさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)
    ノリックさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)
    ノリックさんが投稿した愛車情報(RGV250Γ)

    暗くなりましてが7時前  うーん🤔 面倒くさがらずやるか?と風呂上がりのまま車庫へ行きトレーシングペーパーでライトやステッカーの位置が分かる様に鉛筆でなぞりました
    何年も前に買ってそのままだったライトカウル 加工なしで付けれたら良いのですが左右のテレフォニカのステッカーなど隠れてしまうし仮にステッカー作ってつけても多少の段差があるので見る向きによってはズレてる感じになりそうでやめました よってステッカーとライトの間になる様にカットしました
    目検討でカットしたので左右の形が違ったり実際つけたら片方だけボルトが当たったので最終加工して縁は細かいペーパーで仕上げました カーボンで出来てますがエンビ用のノコで綺麗に切れて安心しました バリもほとんど出ませんでした
    テレフォニカブルーがスズキから出ているはずですがそもそものカウルがそれを使ってるか分からず、今まで補習のタッチアップのペンを何本か買いましたが一番色が合ったのがホンダライフの青でした なので缶スプレーで青に塗り その上からゼッケン2のステッカーを貼ってクリヤーを吹いて仕上げます
    最終的には両面テープで止めます 隙間が開かないで付けれるかが肝でしよう もしかしたらそこからライトの光が漏れるのでシールしなくてはならないかもしれません

    バイク買取相場