
ビューちゃん
▼所有車種
-
- CBR650R / E-Clutch
高校生からバイクに乗り始め
#JAZZ
#NS-1
#NSR50
#マグナ50
#BW'S50
#フォルツァS
#VTR1000F
#リード100
#XB12R
#CBR1000RR(SC59)
#PCX125
#GSX-S1000
#GSX-R125
#CBR1000RR SP(SC77)
#モンキー125
#rebel1100
#スピードトリプルRS
#CBR650R
と乗り継ぎ現在に至ります。
昔は峠やサーキット走行に重きを置いてましたが現在は各地のグルメやスイーツ求め東へ西へ走り回っております?
加齢のせいか楽なポジションのバイクが欲しくなりました?










来週から梅雨に入るというので貴重な晴れ間を狙って昨日は有給取って平日ツーリング💨
本当は小布施辺り行こうかなと思ってたけど調べたら高速料金高かったからやめて日光へ。
うちから日光までだと乗り放題プランで3000円ですむ😁
このプランはなかなか優秀で関越エリアも含まれるので拡張性があります。
とりあえず朝マックしようとリニューアルした用賀インターマック行くもメンテナンスで開店時間遅くなりますと張り紙が😵
そしてもっと衝撃的だったのが駐車場がなくなってたこと🥲
幸いバイクは自転車と共用で停める事自体は可能だけどぶつけられたりしたら嫌だからあまり停めたくないなあ😮💨
正直リニューアルは大改悪だと思います。
気を取り直して出発してどこかで朝飯食べたいなあと探してたら外環に到着してしまったので、結局もうちょい我慢して蓮田SAでメンチカツバーガーを頂く😗
思ったよりボリューミーでヤバっランチまでに腹減るかなあ?🤔
と思ってたのは杞憂でした。
そのまま東北道進み宇都宮ICで降り時間調整の為道の駅うつのみやロマンチック村へ立ち寄りお土産購入。
そしてこのツーリングの一番の楽しみであるとんかつステーキ篠さんへ。
宇都宮からだと思ったより時間かかってちょっと焦った😅
開店前には着いて4番目😉
1巡目で入れたから問題なしです。
頂いたのはもちろん大判ニンニク焼き(350グラム)です😁
いやあ久しぶりに食べたけど美味かったー😋
ニンニクガッツリでご飯がススム君でした😚
日光まで下りて無料駐車場に停めて散策というかお土産物色😅
たまたま修学旅行生とバッティングしてしまい凄い混む😑
ちょいと歩いて日光珈琲さんで食後の珈琲兼ひと休み。
水出しアイスコーヒーとキャラメルシフォンケーキを頂きました。
この組み合わせマジで最強✨
無限ループできるわ😆
他のお客さんが食べてたかき氷も美味しそうだったなぁ😗
程なく近くにある日光カステラ本舗さんでカステラ購入し、東照宮でも行ってみようかなと思ったけど面倒くさくなって出発😁
いろは坂駆け登りひたすら進みます😙
平日は道も空いてて気持ちよく走れました😉
金精トンネル手前のいつもの県境も忘れずに📷️
そのまま群馬方面へ抜け道の駅尾瀬かたしなで休憩し沼田ICから高速乗って帰路へ。
三芳PAまで一気に走り神座さんで晩御飯にラーメン頂いた後無事帰還。
走行距離415キロ。
お土産はまいたけと宇都宮餃子用のタレと日光カステラです。