
哲人
54歳のおっさんライダーです。
高校2年生の時の、ヤマハのYSR50からはじまり、→ヤマハジョグ→カワサキAR80→ホンダクラブマン250初期型→カワサキエストレア250→ホンダX4→カワサキW650→スズキバンディッド1200→バンディッド1200Sファイルエディション→ヤマハFJR1300→隼→XJR1300
そして、現在は、ヤマハボルト950と、ヤマハMT-07に、乗っています。
長女も、大型自動二輪免許を取得!
親子ツーリングか、ソロツーリングが多いですね。
これからも、安全に、一年でも長くバイクを、楽しんでいきたいなあーなんて、思ってる今日この頃です。








今日は、前々からずっと行きたかった生月島ツーリングでした。
海沿いのサンセットロードは最高で、大バエ灯台からの景色も、絶景!
人津久海岸のメエラルドグリーンの海は素敵すぎましたね。
ソロライダーの方が多くて、いつもソロの私は、なんとなく嬉しい気持ちになりました。
唯一びびったのが、人津久海岸で、まさかの白バイに遭遇したのは、こんな奥地まで来るんだなあーと、驚きました。(安全運転がさらに増しましたね)
ということで、生月島ツーリングは、これからの定番コース一つになる予感がしています。