





昨日はツクモールに行ってたのですが、地震にあいまして、とりあえず高台に逃げて、しばらくウロウロして避難所で一泊となりました。
道路が隆起、陥没、倒木、落石等ありましたので正解かと思ってます。地元の方が普通に寒いから避難所に入ってねと言われたので嬉しかったです。
停電もしてましたので発電機使ってましたが、石油ストーブがいくつかあって近所のお年寄りが暖をとってました。
災害派遣隊も続々と来てましたが、とりあえずなんとかなるのを祈ってます。
ここ羽咋も断水らしくて人の往来が多いです。
災害に対してもっと備えしないといけないなと実感した次第です。とりあえず気をつけて帰ろうかと思います。