ばばけんさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ばばけん+こんにちわ。 北海ツー、3日目の備忘録で)
  • ばばけんさんが投稿したツーリング情報
    ばばけんさんが投稿したツーリング情報
    ばばけんさんが投稿したツーリング情報
    ばばけんさんが投稿したツーリング情報
    ばばけんさんが投稿したツーリング情報
    ばばけんさんが投稿したツーリング情報
    ばばけんさんが投稿したツーリング情報
    ばばけんさんが投稿したツーリング情報
    ばばけんさんが投稿したツーリング情報
    ばばけんさんが投稿したツーリング情報

    こんにちわ。
    北海ツー、3日目の備忘録です。

    この日は、ミーティングの次に楽しみしている知床ツーです。
    30年前の初北海道ツーから、運が無いのか道東はいつも雨。若い時は多少雨予報でも突っ込みましたが、年とともに・・・

    去年も道東目的で北海道行きましたが、予定してた期間がずっと雨で、立ち寄りすら出来ませんでした。。。
    まぁ日程前半の石狩で大雨に遭い、雨の黄金岬でキャンプして懲りたのもあったのですがw

    そんな事を思い出し、去年は宗谷岬・エヌサカの後はサロマ湖キャンプ予定してたなぁと思いだして、時間と片道60km~70km程度だし、向かうことにしました。
    知床とは逆方向ですがw

    そんなサロマ湖ですが、記憶と違って展望台も整備され、朝8時前でも、そこそこ観光客が居ました。
    ただ、天気は曇りのため観光用写真のような景色は見れませんでしたが、ギリギリ湖の切れ目は見れて満足でした。

    その後、能取湖に戻ったあたりから快晴になり、網走の海岸沿いから知床連山を見ながら、網走の方に教えて貰った、小清水にある天に続く道へ向かいます。

    網走からの海岸沿いは、紋別方面とは違って(失礼)、釧路本線の古い駅舎や知床連山の景色の変化もあって、退屈せずに走ることができました。

    バイク買取相場