
Rebeltrip
2020年10月、Vツインマグナ250でリターン。21年7月大型二輪免許を取得、11月マグナを奈良県→山口県(長期出張先)へ移動、12月よりRebel 1100 DCTへ乗り換える。若い頃はホンダVT250F, スズキRH250, ホンダXLR BAJAで一般道や林道をツーリング。いまはクルーザーバイクで近畿と中国地方を中心に、北海道(22年7月)・九州(22年10月)・四国(22年11月、23年4月)をツーリング。23年4月単身赴任を終え、レブルを山口県→奈良県へ。
自転車はBianchiクロスバイクが趣味。




アウトドア系ウォッチとして、昨秋CASIOプロトレックに買い換えた。
写真1は熊本の大観峰、写真2は南阿蘇の宿で、およその標高が表示されている。
プロトレックPRW-61Y-3JFに目をつけたのは、方位・気圧/高度・温度が測れるトリプルセンサー。バイクツーリングや自転車ライドでは、特に高度が気になるので重宝している。あと、地球に優しいというバイオマスプラスチックの採用にも好感を持った。
昨夏の北海道ツーリングまではG-SHOCKを使っていたが、手放した。写真3は北海道サロマ湖畔のキャンプ地、写真4は福岡出張時に買った頃(2020年)。ゴツゴツ感がある割に軽量で、スマホアプリとの連動機能もお気に入りだった。