
さゆたん
▼所有車種
-
- REBEL 1100 / DCT
レブル500からのステップアップです。
ツーリングで阿蘇の雄大な景色に魅了され家を建ててしまいました。
今は長崎と阿蘇を行ったり来たり生活が早8年。
とうとう数年後には阿蘇定住です。
九州のへそ熊本から、DCTでより遠くまで楽に出かけたい。
最終目標は北海道
車歴
グラストラッカー
ニンジャ250
CB 400
CBR600R R
レブル500
現在保持
マジェスティ250
pcx 125
リード125
レブル1100DCT
ハンターカブCT125










モトクル大分メンバーさん@45422 が長崎ツーリングに来られのでご案内。
道の駅彼杵の荘で待ち合わせ。4台でツーリング🏍
東彼杵から大村湾グリーンロードへ
高速道路・新幹線より標高が高い場所を走る信号機のない海を見下ろせる快走路。途中の休憩駐車場は長崎新幹線のビューポイント🤳
大村の道の駅長崎街道鈴田峠のスタンプを押し諫早小長井方面へ
フルーツバス停を過ぎた所の牡蠣焼きのお店「牟田商店」さんへ
牡蠣焼きもまだ始まったばかりで牡蠣の中身は小さいものの今年初の牡蠣焼きとカニ釜めし🦀穏やかな有明海を眺めながら、旬の新鮮な味を堪能させていただきました。
諫早湾干拓堤防道路雲仙多良シーライン)」(通称ギロチンロード)時々通れなくなる😭
諫早市高来町と雲仙市吾妻町間の距離が25キロメートルから8.2キロメートルになり、16.8キロメートル短縮され、所用時間が40分から10分になりました。
佐賀から諫早、島原も来やすいですねー
雲仙グリーンロード から長崎市内へ
今日もお天気に恵まれ良いツーリング日和でしたー♪