南蔵院の涅槃像
→写真をみる
篠栗四国霊場の総本寺で、第一番礼所である南蔵院の名物といえば、何と言っても巨大な涅槃像。ブロンズ製仏像としては世界一という、全長41m、高さ11m、重さ約300tの涅槃像は「ねぼとけさん」の愛称で親しまれ、今では篠栗町全体のシンボルになっている。住職が宝くじで当てた当選金で建立されたものとしても有名だ。涅槃像の真下の階には人工の川が流れており、まるで温泉地のホテルのロビーのような雰囲気。お土産屋などもあり、地元の特産品や仏具に混じって涅槃像のレプリカやキーホルダーなど、面白グッズも並んでいる。
住所■粕屋郡篠栗町大字篠栗1035
TEL■092-947-7195
もどる
(C) PROTO