スポット情報

錦帯橋


日本三名橋のひとつ錦川に架かる木造アーチ橋。

 「1673年に旧岩国藩主の吉川広嘉によって現在の原型となる木造五連の太鼓橋が創建され、台風などの自然災害によって流失と再建を経て今に至る」という凄いプロフィールを持つ国の名勝は、岩国を楽しむのに外せないスポット。もはや芸術とも言える美しいアーチを描き、木で精巧に組まれた橋の下側の写真を撮っている観光客も多いのが印象的。橋を渡るための料金(往復)は大人300円・小人120円(小学生以上)で24時間渡橋可能。

住所
山口県岩国市岩国1

TEL
0827-41-1477

営業時間
8:00〜17:00(無休)



スポット情報
・錦帯橋
錦果楼
Cafe Company
道の駅 スパ羅漢


インデックスへ戻る
TOPへ
(C)PROTO