BMW のタグ(2ページ目)

https://bikeshop-icu.com/27994/ 今日も寒いね。朝は冷えますね。しおん軍曹がHRCのグラチャンのトップページにばっちっと載っていました。(笑)ビリッケツの方なのにね。(笑)ありがとうございます。11月だね。11月は来週から3レンちゃんに週末にレースなので臨時休業です。10日11日 17日〜19日 26日 臨時休業です。よろしくお願いいたします。明日は定休日です。スポーツランド生駒さんへNS50Rのテストのためにいくのだぁ〜('◇')ゞ 寒いだろうなぁ〜週末は和泉市の方へ引き取りの段取りをしなくっちゃ〜〜〜〜では思い出ブログです。『BMW S1000R タイヤ交換とドライブスプロケット チェーン交換作業をしています、あとエラーコード削除作業の巻であります。』 #BMWのS1000R の作業をしています。リヤタイヤ交換作業やチェーンとスプロケット交換をしています。普通に作業をしています。タイヤは #ブリヂストン #S22 を装着しました。スプロケットは #SUNSTER さんのを使用し チェーンは #DIDのERV7 だったかな?装着です。あ!!!そろそろ

総額:34,100円

https://bikeshop-icu.com/27702/ 今日は総監督か〜ちゃんが朝から仕事です・・・デそのあと・警備会社わんこ〜を連れてドックランの外回りの予定です。昼からは買い物です。しおん軍曹がおいらが25歳の頃に出した南コースのタイムを出したのでご褒美として今日の晩御飯はステーキの予定です。('◇')ゞステーキガストに連れてったるって言ったら怒られた・・・(◎_◎;)まぁ外食もまた続くので買い物で良い肉を買って家で食べる予定です。21日22日はグラチャンの為臨時休業します。よろしくお願いいたします。しかし仕事がまた溜まって作業が進まない・・・(◎_◎;)困ったもんで・・・今 #ヤマハ #XJ400 の整備をしていますが、このバイクおいらが17歳の頃 教習所のバイクで乗ってたバイクでしかしまだ部品が出るって・・・やるな ヤマハさん・・・・では思い出ブログです。『BMW S1000RR 発電系 ジェネレータートラブル 交換作業です。あと点検でハーネストラブル修理とオイル交換もね・・・・』の巻であります。#BMW #S1000RR の発電系のトラブルでジェネレーター交換作業をし

総額:44,000円

BMW F850GS お客様のご希望で、サービスランプのみ消去しました。 BMWのサービスランプが気になる方は、お問い合わせください。 3000円〜5500円車種によって料金変わります。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。 当店でバイクのKeePerコーティング施工始めました。 クリスタルキーパー、ダイヤモンドキーパー、ECOダイヤモンドの3種類できます。

https://bikeshop-icu.com/27496/ 今日は仕事です。これから1週間仕事です。10月の臨時休業は10月7日8日 21日22日の予定です。よろしくお願いいたします今朝は納車・・そのあと引き取りなんで営業開始がおそらく13時過ぎぐらいになると思います。しかし今修理に預かってるNSRはPGMがダメなのかプラグに火花が散っていない(◎_◎;)点検用に持っているピックアップコイルとPGMを入れ替えて作業しまっかね。今日も頑張って仕事しまっかぁ〜〜〜今日のブログは『BMW S1000RR 持ち込みタイヤ交換だったかな???整備をしています。シフトアームの変更で・・・クイックになるのか!!!!』の巻であります。タイヤ交換作業をしています。持ち込みタイヤだったかな?作業をしながらシフトのストロークをショートにしてほしいってことでシフトアームをショートタイプにしたら今度はBMWの特性か・・・・(◎_◎;) 戻りが悪くなって逆に使えなくなってしまったんだよね。どうも・・・レーサーのBMW S1000RRを見てもノーマルを使っているね・・・バックステップを手に入れないといけんもんか

総額:14,300円

本日はヘッドライトガードとリヤのインナーフェンダー取り付けの様子です! ヘッドライトは高価な為、飛び石などの多いオフロード走行に向けて装着オススメです! ヘッドライトガードは純正オプション、リヤインナーフェンダーはELSEE有限会社さんのMudSlingです。

K1300Rの車検ご依頼です。 油脂類一式交換とドライブシャフトブーツの交換も承りました。 車検整備の後は、診断機にて診断、メンテナンスリセットを行い完了です。

https://bikeshop-icu.com/27376/ 毎日毎日毎日ブログをよく書くわ・・って思ってます 24日はライディングスポーツ生駒杯の為臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。今日は定休日ですが廃車や登録があるので半分仕事です。眠い・・・変な夢見たわぁ〜京阪電車に乗ってるんだけどなんかお客さんが電車の中以外にインドの電車のように屋根やら窓やらヤッターマンの様に乗って走ってんだよね。(笑)変な夢・・・京阪電車のプレミアムシートに乗って京都でも行って美味しいもの食べたいよ・・・仕事の作業もめっちゃ部品待ちが多くてまいっちんぐ モンキーウータン125やGROM R6 R100 R1150 NSR250R モトグッチ・・・部品待ちの分も多くて参ってます。あ〜〜〜なんか面白いことないかな?トライアンフ デイトナ765のりたいなぁ〜おいらもST600でも乗ろうかなぁおGちゃんと同じクラスで・・・さて思い出ブログは『BMW R1200 車検整備 オイル交換やマフラー交換などなど作業いっぱい・・・で今日は定休日ですがまた半分仕事です。』の巻であります。#車検 整備をすることにな

総額:51,000円

本日は新車への用品取付の様子です。 Sシリーズ、Mシリーズ共通ですが、ラジエーターとオイルクーラーのフィンが潰れたりするのを防止するガードになります。 シルバーのラジエーター等が廻りのカウルと色も同色になるので、一体感が出て良いですね!

本日はR1200GSアドベンチャーのタイヤ交換を行いました! 画像のパッと見ではまだ溝があるように見えるかと思いますが、実はこれかなり古いタイヤになります。 タイヤはゴム製品なので、経年劣化とともにひび割れや硬化が進み、グリップ力が低下し滑りやすくなったり、ひび割れが凄いとエア漏れや最悪バーストなどにも繋がります。 また、よくあるのがエアが抜けて釘でも刺さってパンクかな?と思ったら、タイヤは変えたことあったけどエアバルブは交換しておらず、エアバルブがもげたなんてこともありますので、タイヤ交換の際には当店では必ずエアバルブも交換させて頂いております。

昨日の続きで車検と修理を行いましたR1200RT空冷の修理の様子です。 続いてリヤ回りで、前後スイングアームブーツがひび割れで、水の侵入によるドライブシャフトの錆びや固着に繋がるブーツの交換と、電子制御式サスペンションのリヤサスがユニット側のオイル漏れの為、こちらも交換致しました。 また、併せてタイヤも交換しております。

本日は先日車検と修理を行いましたR1200RT空冷の修理の様子です。 車検では、 ・油脂類全交換(エンジン、ミッション、デフ、ブレーキ、クラッチ) ・前後タイヤ交換 ・フロントフォークブーツ劣化交換 ・オルタネーターベルト劣化交換 ・エアフィルタボックス汚れ交換 ・スパークプラグ摩耗交換 ・前後スイングアームブーツ割れ交換 ・前後ブレーキマスタータンク内ダストブーツ交換 ・リヤサスペンションストラットオイル漏れ交換(ESAユニットより) ・バルブクリアランス点検・調整 ・エンジン同調調整 など色々と行わさせて頂きました。 油脂類交換の様子は割愛して、ブレーキのタンクのダストブーツが劣化で膨らんでおり、湿気が入りやすくなってしまうので、交換です。 まずはフロントフォークのダストブーツの劣化で、 中に水が溜まりオイルシールがサビや劣化でダメになる為交換をし、 オルタネーターベルトも擦り切れやささくれが多く、一度も交換されたことないとのことでした。 エアフィルタボックスもかなり汚れており、こちらも交換させて頂いております。 続く。

本日は修理入庫のR1100Sのクラッチが切れなくなってしまうという症状の修理です。 クラッチフルードも交換してもすぐに汚れがひどくダメになってしまい、次第にクラッチの握りしろが少なくなっていき、最終的にクラッチが切れなくなります。 まず、クラッチのスレーブシリンダーが不良になっている為、そちらの交換でタイヤ、マフラー、リヤサスなどを外してスレーブシリンダーが見えるところまで外し、クラッチフルードを抜いたら外して新品に交換します。 次のクラッチマスターシリンダーもずっとO/Hしていなかったとのことで、今回こちらも一緒にリフレッシュさせて頂きました。 スイッチ類やグリップなどを外してシリンダー部分を清掃して、新しいシリンダーキットを組み込み、再度にクラッチフルードのエア抜きをして完成です。

本日はHP4のフロントブレーキパッドの交換の様子です。 HP4は他の車種と共通のブレーキパッドではなく、専用となっています。 バラシて清掃してピストンを戻し、新しいパッドを面取りしてからグリスを塗り取り付けします。

本日はバルブクリアランス点検の入庫車両の様子です。 点検したところ、全ての箇所でギリギリか規定値外だった為、調整も行いました。 また、アイドルバルブホースに亀裂が有り、これが完全に裂けてしまうとアイドリング不可になってしまう為、一緒に交換しました。

本日はS1000RRのタイヤ交換の様子です。 夏も真っ盛りの中、サーキットが楽しい時期ですね(今年はかなり暑いですが…) さて、そのサーキット走行でタイヤが消しゴムみたいになってしまったので、摩耗による交換です。 これでまたガンガン走れますね!

本日は前回の車両に追加で取り付けのトップケースの取り付けの様子です。 まずはシートを取り外し、ノーマルタンデムバーを外してラゲッジラックに交換します。 その後、トップケースはフタと本体がバラなので、組み立て、装着します。 鍵の開け閉めは純正ならではの、メインキーと一緒の鍵に合わせてありますので、多数の鍵を持ち運ぶ必要が無く楽ちんです。

本日は新車に用品の取り付けをしている様子です。 日本でもBMW Motorrad Connectedが使用できるようになり、従来のナビではなく、スマホのアプリでの使用が可能になりました。 その専用の純正クレードルの取り付けとなります。

リヤ回りは終わったので、フロントのサス取付けとフォークのオーバーホールをして、フロントタイヤも交換して取り付けます。 最後に燃料漏れのあったディストリビューターとインジェクターの上下Oリングを交換して、同調を確認して外装を取り付けて完成です。

新車・中古バイクを探す