クラッチ のタグ(2ページ目)

SUZUKI/GSX-R600のクラッチ点検です。 使用状況等にもよりますが、当店では30000㎞走行毎で点検・交換をお勧めしております☆ サービスマニュアルに基づいた点検はもちろんですが、経験によるノウハウでの判断も必要になってきます。 エンジン廻りやブレーキ・足廻りの点検・整備は分解整備も可能な九州運輸支局認証工場の当店にお任せください!

総額:39,166円

今回クラッチ滑りで入庫しました。 ①まずは試走による現象の再現から入ります! ②確認後、エンジンオイルを抜き、クラッチカバーを外し現状確認! 先に写真で見ていただいた通り装着されていたフリクションプレートの摩耗!!! 久しぶりに見た輝き☆ 写真を見てわかるように新品パーツと比較するとその違いは歴然でした。

ゼファー1100にお乗りのお客様がエンジンが熱くなるとシフトチェンジが固くなって入りずらいとご来店されました。 クラッチ操作時のクラッチフルードエア混入の感触はないようです。 現状確認のために試乗したら全部のギヤでシフトが渋いです。5万キロ走行なのでシフトフォークの摩耗、歪も考えられましたが、まずはクラッチの点検を実施しました。 クラッチプレートに歪はありませんでしたが、クラッチスプリングの自由長が基準値を外れていました。 ようはスプリングがへたりですね。 スプリングを交換して走ったら軽くシフト出来るようになりました。

今なお人気☆ 18インチ GSX-R1100 の納車整備をご紹介します。 旧くてもしっかり整備してあげれば、本当に十二分の運動性能を見せてくれます。

総額:232,200円

クラッチレリーズの整備です。 握り込みを軽くするためにクラッチマスターを交換したりするのもイイですが、 まずは各部がしっかりした状態で作動するかが大事かと思います。

総額:86,400円

TODAYの納車整備をしました。点検を行いながら必要と思われるパーツの交換を行います。オイル交換、バッテリーの点検と補充電、タイヤ交換、プラグキャップの点検とスパークプラグ交換・・・ 最後に駆動系の点検を行いました。すると・・・

ヤマハ XJR1300のクラッチレリーズからのオイル漏れで入庫です。 前回パッキンを交換して半年で漏れが発生したため、クラッチレリーズコンプで 交換しました。 乗らない期間が長かったり、レリーズの内側がサビなどがあるとパッキン交換だけでは 漏れる場合があるので注意が必要です。

総額:15,638円

XVS1300ストライカーのクラッチ交換です クラッチプレートとフリクションプレート、その他各部パーツを交換しました。

総額:78,645円

クラッチプレートの固着によるクラッチ切れ不具合とリヤキャリパーの引きずり整備です。 暫く乗っていなかった為にクラッチプレートが張り付いてさらにサビが発生していました。 同時に、リヤキャリパーのブレーキパッドが湿気で剥がれ落ちてディスクに噛みこんで引きずっていました。 まずはクラッチプレートを新品に交換して遊び調整でなかなかいい具合。次にキャリパーを分解します。 ヤマハは中央から2分割できて整備性がいいです。年式的に結構汚れていて、さらにボディーのアルミにも腐食で黒ずんでいました。一般には販売されていない特殊な洗剤(薬品?)を10分程度吹き付けてから水洗いします。 キャリパーは最重要保安部品ですので手抜きはできません。ピストンシールを新品に交換してブレーキパッドを組み付けて作業完了!

総額:51,052円

地元のお店にてご購入されたそうですが、購入先のお店がモトグッチの専門店ではなかったため、 一度詳しく点検をしてほしいとのご要望でした。 オイル類も交換時期に来ていたためオイルフィルターを含めたエンジンオイル、トランスミッションと デフオイルの交換を致しました。 モトグッチのクラッチレバーの調整がうまくいかない 作業の合間にご質問を受けた中で、クラッチレバーの調整がうまくいかないとのお話がありました。 モト・グッツィは新車時からクラッチのつながるポイントがかなり近いですし、調整もばらつきがあります。 クラッチレバーをいっぱいまで握りこんで切れる状態のものもありますから、お客様によっては 使いずらい方もいらっしゃるでしょう。

新車・中古バイクを探す