スズキ のタグ(87ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日の思い出ブログは『icu racing team 総監督がインドお菓子 ジャレビー 制作 そして お得意様先 DAIBAN珈琲 飲みに行く の巻 整備番外編(笑)』の巻でたまには整備以外もいいかなぁ〜ってね。ってまったくいつも整備の話してね〜じゃん。たしかに・・・・(◎_◎;) そろそろコロナの自粛も国民も言うこと聞かなくなってきたね。そりゃそうでしょ・・・って感じ普通に百貨店もそろそろ普通に営業する予定みたいですが・・・心斎橋にある高島屋の地下にあるバターがほしい〜〜これまた高級なバター屋さんでうまいんだよね。あああ〜〜食べたい。今日は朝から車検の予定でそのあとペインショップクラフトさんへ引き取りでうまくすれば今晩納車だぁ〜〜〜今日も暑いけど頑張るバイ・・・アイスがうまい・・・・

スズキ Bandit250のタイヤ交換、チェーン、スプロケット交換、ウォーターポンプ交換を行いました。

サスペンションのOHは今回、外注先にお願いする予定ですが、やる気があれば!! ご自分ですることも可能だと思います( ;∀;) 分解は簡単ですが、問題は組み立てですね。。。

スズキ アドレス125のミラー交換のリコール修理をしました! その他の車種のリコールも承っておりますのでご相談ください(^^♪

今回は当店でご購入いただいた新型ハヤブサの納車整備を行いました!コロナの影響で入荷時期が伸びてます… ハヤブサをご検討中のお客様は当店でお早めにご注文いただけると幸いです・・ !新型ハヤブサ 注文随時受付中!

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も晴れていますがいつ雨降るかわかんない雲行きでも晴れ間が見えます。今朝は銀行行ってペイントショップクラフト行ってコーナン寄ってYSP行ってって朝からの段取りを考え中その前に朝の買い物だぁ〜〜さてと26日はバイクショップICU臨時休業ですよろしくお願いいたします。本日の思い出ブログは特選中古車作りでさらに納車整備とすぐ売れてしまった #スズキ #アドレスv100 の整備です。エンジントラブルで買取となったアドレスv100何が悪かったのかを調べる作業からとなって今いました。でも大体のイメージはついたのですがしかし元が酷い・・・・大体スズキって電気系かシール類の問題がよくあるのよね。

車両を動かそうとクラッチを握って遊びが多いので思い出しました。クラッチ調整の依頼を忘れていました。レバー側にアジャスターが無いので工具無しではできません。

総額:1,600円

タイヤ交換でお預かり時、ヘッドライトの球が切れる症状の修理も依頼されました。レクチファイアの差込が片方折れていたので注文しました。

総額:7,318円

スズキ Vストローム250の新車一ヵ月点検をしました! 初回点検と同時でチェーンの清掃、給油、調整をサービスでしました(^^♪ オイル、チェーン、その他も定期的なメンテナンスをお願いいたします!

特にキャブレター車両は長期放置などが原因でキャブレタにつまりが起きやすいので、バイクをお休みさせてあげるときでも、定期的に暖機運転等してあげてくださいね♪

新車・中古バイクを探す