スズキ のタグ(132ページ目)

仮組しました。スプリングとピンの1セットがどうしても分からない取り付け位置があった為、仕方なく仮組。 そしたら取り付け位置判明。明日から組み立て本格的に進めます。

SUZUKI GSX-R125 のオイル交換ご依頼です。 定期的にオイル交換をするのとしないのとでは、車両の寿命が大幅に変わってきます! 面倒くさがらずにちゃんと来てくださいね! 車検・点検・整備・修理・取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。

スズキ イントルーダークラシック400にハリケーン製のシーシーバーを取り付けさせていただきました。もともとエンジンガードがついていた車両ですので、さらに迫力が増した気がしますね。長年築き上げてきた信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたしますので、安心してお買い求めください。当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。

総額:7,700円

約2年前に購入して頂いたGS400・初期型。継続車検。 今回は車検、オイル交換、クラッチ調整。 大切に乗って頂けている様で、嬉しくなりますね(^^♪

お買い上げ頂きました Z400FXの車検。 名義変更、納車前点検整備後に納車となります。 今しばらくお待ちください(^^♪

横浜『パフォーマンスブラザーズ』です。弊社では車検、修理、カスタムなどで入庫したすべての車両に対し、この次世代の中性除菌剤『カーラ1452』にてグリップ、シート等を除菌消臭させていただいております。

バイクショップStrategy福岡城南店です☆ ご契約頂いた、中古バイクのスズキ/GSR750の中古車整備を進めております♪ マフラー交換等、明日タム依頼も同時に頂きましたので合わせて作業を行って参ります(^-^)

グラストラッカー整備のご依頼ありがとうございます。当店は認証工場完備で原付スクーターから旧車やトライクまでバイクの事なら何でも承りますますのでお気軽にお問合せ下さい!

昨日の続き。クランクシャフト挿入です。㊙テクニックで「スコン!」とクランクケースにクランクシャフトASSYの挿入成功。 結果論だが昨日あれだけ苦労して製作したクランクシャフト圧入工具は「不要」だった。(悲、、、)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 強烈に眠いし今日も走るのかぁ~~って思うとだるいですって全日本の時・・・いつもレースウィークはこうだけど・・・どうなの???今日は名阪スポーツランドでミニバイクテストです #ヤマハ #YZF-R125 #ヤン のテストと #LIFE の #ポケバイ てすとです。しおん軍曹のテストです。今日のブログは #刀1100 #スズキ #GSX1100S のエンジンOH作業の続きで重い部品を外して言ってます。何せめっちゃ重いエンジンですからね。・・・・今日も昼ぐらいまで走って帰ってきます。あとYoutubuに昨日の岡山国際サーキットのへっぽこ走りをアップしました。 よろしくお願いします。 https://www.youtube.com/watch?v=FpkygyrIeyw&t=28s https://www.youtube.com/watch?v=A8CD-x0E1QU&t=4s 前と後ろと まだまだあります。

総額:220,000円

クランクシャフトセッティングTOOLの製作。真ん中の12mm&14mmのボルトを溶接、既存の特殊工具に 取り付けられるようにした。これで明日こそクランクケース合体。

スズキ アドレスV125のRタイヤとブレーキシュー交換をしました! 使用したタイヤはダンロップのD307 100/90-10です!

総額:14,146円

レッツ4バスケットのリヤブレーキケーブル及びリヤブレーキシューの交換ですが、バスケットですので、フロントバスケット及びフロントカバーを 取り外して作業を行います。

総額:17,875円

ジクサー250SFにETCを取付けをしました。 配線の取り回しが関わりますが、左側のサイドカバーは2種共に 外しました。 アンテナはメーターパネルが付いているカバーの裏側に 取付けて表はスッキリしました。 キズ防止策としてマスキングテープを使用しました。

総額:35,530円

新車・中古バイクを探す