ヤマハ のタグ(121ページ目)

https://bikeshop-icu.com/20146/ 雨が降りそう…今日持ち込みタイヤ交換のRSV125 アプリリアのお客さん来るのかな?明日かな??地獄の春休みが続きます・・・いやぁ〜仕事がちょい暇だなぁ〜〜(笑)頑張って稼がないとやばいね・・・今日の思い出ブログは頭文字MさんのヤマハTDR250のメンテナンスでチェーン交換などもやりましたが今度はラジエター水が減るということでメカニカルシール交換作業に入るのですがミッションオイルがもう乳化しちゃってるのね〜『もう〜1986ぐらいだったかな?ヤマハTDR250かっちょえ〜頭文字Mさんのメンテナンスの続きです〜チェーンとスプロケット交換してメカニカルシール交換作業です。』の巻であります。

総額:19,800円

今回はYZF-R15のお客様にエンジンオイルの交換とリアタイヤの交換をご依頼されました。 事前にご予約をいただき、前もってタイヤも取り寄せていたので、その場で30分程お待ち頂き完了いたしました。 ありがとうございました。

総額:2,530円

https://bikeshop-icu.com/20137/ 地獄の春休み・・ギャング達がいます・・・(◎_◎;)もう眠いです。今日も頑張って整備修理して今日はETCのセットアップ作業を仕上げないといけんけんね。さぁ思い出ブログは頭文字MさんのヤマハYZF-R25の流れるはずのウインカー取り付け作業の『ヤマハ YZF-R25 RG10J LED流れるウインカー交換持ち込みparts作業をしています〜』の巻であります。昨日は定休日でしたがBMWのS1000RRの持ち込みタイヤ交換作業をしていました‥今日も頑張って仕事しよう〜で流れるはずのLEDウインカーリレーの抵抗を付けると何とか流れてくれました…しかしチャイナ製のウインカーなんでまたいつつぶれるかね・・・

総額:11,000円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

YZF-R1のチェーン・スプロケット交換作業です。 距離は2万㎞、車両購入時より一度も交換していない との事で交換の御依頼を頂きました。

本日、エンストするとの症状で御来店。 走行中は問題なく走るが、信号待ちにさしかかるとエンストするとの御説明。 症状を診ていく。 エンジンは問題無くかかり、アイドリングもしている。しかし、しばらくすると 回転数が落ちてきてエンスト!エンジン再始動するもかからず、しばらく時間を置くと 始動できるが同じ状態といった感じ。 この状態で当店まで御来店頂いた事に驚いた。

総額:12,441円

今回は、グランドマジェスティ(SG15J)のクーラント交換です。 来店頂く前に、御客様が他店で購入した車両だが整備は可能か?との御質問がありました。 当店は、他店で御購入頂きました国産バイクであれば可能な限り対応させて頂きます。 早速、作業に入っていきます。

総額:7,744円

近場をメインで使用されているお客様から、オイル交換の依頼がありました! 前回交換したときから1,000km程度しか走行していなかったのですが、2年程交換していなかったので、結露などの水分と混ざり、すごいことになっていました!! 短い距離を乗る際は特に暖機運転をしっかりとしてください。

昨年4月に中古車で販売したセロー250のお客様よりタイヤ交換のご依頼がありました。 前後のタイヤ交換です。 タイヤが入荷したタイミングで、本日の交換です。 当初、車両をお預かりする予定でしたが、ちょうどピットが空いていたので、すぐ交換。 お客様には40分程お待ちいただきました。 事前にご予約をいただき、入庫日も打ち合わせをしていたのでスムーズな作業が行えました。 ありがとうございました。

総額:10,560円

新車・中古バイクを探す