ヤマハ のタグ(120ページ目)

YZF-R25にカウリングプロテクターを取り付けました。 Y'S GEAR カウリングプロテクター https://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/cat/01/item/Q5KYSK120E01 取付工賃は通常7,920円となりますが、今回は冬期保管をご利用のお客様でしたので、工賃は割引しております。

総額:18,810円

https://bikeshop-icu.com/20279/ 今日は定休日です。が・・・仕事を午前中しますのだぁ〜ってことで11日もひょっとしたら南へ行くかもしれませんがあと23日も南最終テスト30日から1日とモトチャレ第1戦ですicu racing teamとして2022年の開幕?いやファンランからしたっけ?おいらの開幕ですがロマノフ君のKITパーツが来ないから今サンドラのパーツを売却予定です。いっぱいあるんだよね〜〜〜(◎_◎;)さて思い出ブログですが頭文字Nさんの『ヤマハ ボルト なるとの息子ではありません修理作業をしていますめっちゃカスタムだよ〜〜〜ん』の巻であります。転倒により修理をしていますが販売終了partsやらBOの部品待ち・・・(◎_◎;)もう修正が大変です・・・頑張って直していますが綺麗にするっていいですよね。バイクはきれいでなくっちゃぁ〜

総額:55,000円

https://bikeshop-icu.com/20271/ 昨日は臨時休業をして鈴鹿南コースのリニューアルコースのテストをして来ました。路面が切れになって(株)伊東電気商会社長様のお銭ちゃんは1秒ベスト更新!おいらもタイヤテストをしながら自己ベストタイムタイが出たのでまぁ〜〜よしとしますかね・・・それほど伸びてはいませんがまぁ〜次は寅次郎のテストだぁ〜11日にテスト予定です。今日の思い出ブログは頭文字Mさんの『ヤマハ MT03 車検整備の続き頭文字Mさんの車輛 チェーンとスプロケットも交換の巻です。』の巻です。車検整備でチェーンスプロケとその他24か月点検をしています。

総額:58,600円

https://bikeshop-icu.com/20249/ お腹の急降下(◎_◎;)やっちまった‥(-_-;)昨日杏仁豆腐食べすぎた・・やばい古かったのかな??冷蔵庫から出した杏仁豆腐を食べてからおなかの急降下!マジやばいです。マレーシアにもっていったビオフェルミン錠剤を呑んで様子を見よう〜〜っととりあえず今からリハビリです。swissbankの取り立てもあって今日もバタバタ明日は鈴鹿南コースのテスト予定です。今日の思い出ブログは頭文字M社長の『新車 納車整備! ヤマハ YZF-R7 2022年式入荷!!頭文字M社長さんETC取り付けの巻』の巻であります。新車のYZF-R7が入ったのでETCのセットアップ作業をアップしています。小物入れが小さい・・・・(◎_◎;)

総額:11,000円

CYT GOODRIDE 110/70ー12と120/70ー12で交換しました。前後タイヤ本体、エアバルブ(L型)、廃タイヤ処理費用、工賃一式の価格(税込み)です。

総額:16,630円

トリシティの前二輪を交換しました! あまりない作業に少し時間がかかりましたが、何とか出来上がり!

https://bikeshop-icu.com/20241/ 雨降ってますね。明日はリハビリだけど雨っぽいやめて・・・5日は晴れるようですが鈴鹿へいきます。バイクショップICUは臨時休業を予定しています。よろしくお願いいたします。午前中で終わるから3時ぐらいには帰ってくるかな?仕事しよ・・・っと 今日の思い出ブログは頭文字Mさんの『ヤマハ MT09 カスタム持ち込みparts取り付け作業 なんだこれ?ダンパー????』の巻であります。なんかよくわかりませんがフレームマウントでダンパーを付けるのですが・・・なんだこりゃ??です。持ち込みparts取り付け作業って最近めっちゃおおいよ〜〜〜今日は昨日引き取ったマジェスティー125Fiのエンジントラブルをみますかね????

総額:11,000円

セロー250のリアタイヤを交換いたしました。 その流れを写真でご紹介いたします。

総額:20,000円

本日はセロー250の定期点検を行いました。 今回は先に部品等注文されていたので、スムーズに完了しました。 ありがとうございました。 ---------------------------------- ※ただいま、サービス工場が大変込み入っておりますので、定期点検のご予約は4月中旬以降となり、さらに作業日数がかかります。ご了承ください。

総額:13,860円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

エンジン良好で吹け上がりも良いです!外装は塗装仕立てで色変更可能です!ハンドルの形や マフラーの種類も中古ではありますが限りなく好みの形にして仕上げるように心がけております! ホイールもシルバーでも黒色に塗装可能です!エンジンも納車整備の段階で異常があれば新品部品や 中古部品を使いながら良好なものにしていきます!保証は3ヶ月で事故や故意では無い限り何が壊れても無料で修理します!(例外有り)少しでも安心してバイクライフを楽しめるようお客様のご指導の元一生懸命頑張ります!!! インスタもよろしくお願いします。curomon

総額:350,000円

https://bikeshop-icu.com/20209/ 雨だよ〜雨 明日は朝晩が冷えるようですね。さて今日は定休日です・・・雨なのでどこも行けません。が買い物ぐらいかぁ〜なんか総監督か〜ちゃんが神戸のユーハイム???のバームクーヘン屋さんがあるみたいだけど・・あとでぐるぐる検索してみよう〜〜っと。さて今日の思い出ブログは頭文字ビックバリーくん icu racing team 91ライダーが買ってくれましたので整備をしていますが内容的に(株)伊東電気商会社長様がカスタムしていた話の続きですが『icu racing team YAMAHA YZF-R125ラスカルちゃん チーム員のビックバリー君の車両整備!モトチャレに出るので頑張って〜〜〜〜』の巻であります。

総額:22,000円

ヤマハYZF-R25を購入していただいたお客様からスマホホルダー、USB電源、マルチバーの取付をさせて頂きました!

本日はパフォーマンスダンパー※の取り付けを行いました。 ヤマハパフォーマンスダンパーとは、車体に発生する振動、変形を効果的に減衰させることで上質な走りを実現します。 もともと、四輪高性能車に装着され定評のある「パフォーマンスダンパー」の二輪専用版となります。 詳しくは、こちらをお読みになってください。→https://www.yamaha-motor.co.jp/pd/

総額:35,970円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

今回はVOXタイヤ交換のご依頼です。 前後タイヤが摩耗しており、危険な状態でした。 原付や125ccクラスのタイヤでしたら、ほぼ在庫が御座います。滑って転倒となる前の早めの交換をオススメ致します。 今回はIRC製のタイヤを装着させていただいております。質感もよくグリップ性能・耐摩耗性能もバッチリです。 どのメーカーでもお取り寄せ出来ますのでお客様の好みにより、お選び頂けます。

総額:17,600円

マジェスティ125修理のご依頼です。走行中にスピードが出なくなり、異音がするとの事です。 お預かりさせて頂き、点検を行いました。

新車・中古バイクを探す