ヤマハ のタグ(119ページ目)

https://bikeshop-icu.com/20402/ 今日も天気がいいようですが木曜日スポーツランド生駒へ行く予定だったのですが雨予報なんですよね。('◇')ゞしかし朝腰が痛い・・・ぐるぐるスイーパーがよくないのか?低反発のマットレスも使いすぎると痛いのですかね?23日は臨時休業予定です。さて思い出ブログは『icu racing team YAMAHA YZF-R1 サンドラちゃん整備しています〜〜っておいおいいい加減なお客さんが多すぎ・・・・もう頼むよ 整備はDIDのERV7チェーン交換の巻』の巻であります。新しくって言ってももうだいぶたちますがDID ERV7って言うチェーンに交換します〜後ブレーキのパッドもブレンボパッド挿入・・・・(◎_◎;) たけ〜んだよなぁぁ〜

総額:26,400円

バッテリーあがりの為、リチウムバッテリーに交換しました。 お客様の車両の状態など使用頻度を考慮して交換を推奨しています。 佐賀県で唯一のSHORAIバッテリーの取り扱い店です。 SHORAIバッテリーの充電も¥1100-で承っております。

総額:20,328円

今回はシグナスXタイヤ交換のご依頼です。 後タイヤが摩耗しており、危険な状態でした。 原付や125ccクラスのタイヤでしたら、ほぼ在庫が御座います。滑って転倒となる前の早めの交換をオススメ致します。 今回はDUNLOP製のタイヤを装着させていただいております。質感もよくグリップ性能・耐摩耗性能もバッチリです。 どのメーカーでもお取り寄せ出来ますのでお客様の好みにより、お選び頂けます。

総額:8,800円

ジョグのエンジンオイル交換作業のご依頼を頂きました。いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます!定期的にエンジンオイルを交換をする事によってエンジン寿命が縮まる事を防ぐことが出来ます。こういったご納車後のメンテナンスも当店にお任せ下さい!バイク購入前のお見積りや、ご納車後のメンテナンスのご相談もお気軽にお問合せ下さいませ♪

セローの12カ月点検・エンジンオイル交換作業のご依頼を頂きました。点検作業でプラグの消耗が見られた為、追加でプラグも交換させて頂きました。250ccまでのバイクは車検が無い為、こういった消耗品の状態をチェック出来るのが定期点検の良いところなのでおススメです♪当店の定期点検ではチェーン清掃・調整・チェーンオイル塗布もセットになってます♪ バイク購入前のお見積りや、ご納車後のメンテナンスのご相談など、お気軽にお問合せ下さいませ〜!

https://bikeshop-icu.com/20353/ 今日は定休日です。朝から予備検査にでかけます〜〜〜。で京阪の方へ買い物に連れて行けって昨日誕生日だった総監督のご命令です。('◇')ゞ昨日は黒猫のケーキを久々買ってあげて黒猫といえば会長を思い出します。会長はどちらかというと赤い猫ですが赤いちゃんちゃんこを着ているような?さて思い出ブログは頭文字Oさんのヤマハ トリシティー150のブレーキパッド交換とタイヤ交換をアップしています。タイヤチェンジャーアンドレ大活躍!!!!

総額:8,800円

いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます! エンジンオイル交換はバイクの基本メンテナンスの一つです♪こういったメンテナンスを行って少しでも長く快適にお使い頂けると嬉しいです! 当店では納車後のメンテンナンスも精一杯お手伝いさせて頂きます!バイクの購入をご検討中のお客様もご購入後のお客様もなにかございましたらお気軽にお問合せ下さいませ♪

https://bikeshop-icu.com/20343/ 早い・・・1日が早い・・・明日は定休日ですが車検に行く予定です。朝からちびっこギャングと総監督怒りのアフガンです・・・ほんとうっとうしいですね。今日の思い出ブログは『ヤマハ BW’s125Fi ブレーキパッド交換作業をしています頭文字Oさん』の巻であります。ブレーキのパッド交換をしています・・・ピストンの掃除をして綺麗にして組付けます。

総額:3,300円

エンジンオイル交換のご依頼を頂きました!ありがとうございます! 当店ではバイクをご購入頂いた後のメンテナンスもサポートさせて頂きます! バイクのご購入・メンテナンス等お気軽にお問合せ下さいませ♪ ※バイクの年式や状態によってお受け出来ないメンテナンスもございます。あらかじめご了承下さいませm(__)m

今回、マジェスティC250 振動が大きく、エンジンが横にズレる様な感じがする!との症状でお預かり致しました。走行距離も7万㎞ですので足回りの劣化が考えられます。

新車・中古バイクを探す