スズキ のタグ(101ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は雨が朝は上がってますがもう振らないかな?朝から今日は銀行でswissbankから取り立てがあるので気を付けていますがそのあと外注加工の方へギヤの交換依頼を出しに行って クラブ員のゆめの〜が来るので話を聞いてそのあと仕事かな?明日は確定申告なので営業開始がちょっと遅れるかもしれませんが・・・ああああ1年早いですね。とりあえずバイクショップICUの臨時休業予定ですが6日です。よろしくお願いいたします。特選中古車作りの #スズキ #アドレスv125G の整備で1オーナー車両で下取りで入庫し乗り換えてもらった車両ですが綺麗に整備をしスズキ独特の電気系トラブルを直して特選中古車に仕上げています。今回の思い出ブログはこのような話を書いています。ほんとアドレスv125G 電気弱いわぁ〜〜〜何度目かな?電気トラブル修理は・・・・・

バイクショップストラテジー福岡中央店です☆ スズキ/アドレスV125の駆動系点検での入庫です。 エンジンをかけるとゴロゴロと異音がするとの事で確認してみた所、写真の様にウエイトローラーが粉砕していました(>_<) このまま走り続けていたらとても危険な状態でした。。。。 当店は九州運輸局認証工場を完備しておりますので、自社で法令点検や分解整備作業を行っております。 より安心してお客様の愛車の整備をお任せ頂けると思います☆ 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

納車整備時の拘りで、ガソリンはタンクに水滴などが混入しない為にも洗車前にハイオクを入れておきます!

SW-1中古車整備点検作業。エアエレメント掃除ですがほとんど汚れていませんので軽くエアブローして取り付けます。

以前から頭を悩ませていた、EGオーバーホール時にミッションギアを交換したくても 部品が廃盤でどうにもできなかった問題。 ここへきてSUZUKIの純正部品は廃盤になっている物が多くてしょんぼりします。 しかも今回はこのファーストドリブンギアのみ出ません。 単品製作も可能ですが、相手のギアとの噛み合いの問題やコスト高の問題で簡単には勧められません。 そこで今回、ギアのリビルドをやってくれる外注さんに出会いお願いしてみました。 単純に溶接→肉盛り→整形 であれば自分でもなんとかなりそうですが、そこは餅は餅屋という言葉があるように専門職にお任せです。 なんせ、焼き戻しから加工焼入れまでというところの数値(硬度)は分からないのでお任せです。

今回は長年愛用されているSR400のタコメーターケーブルの交換依頼でしたが、交換歴が無く簡単 に交換作業が出来ずワイヤーアウターが崩れてワイヤーが抜けない状況。 通常ですとクリップを外して引き抜くだけなのですが、ワイヤーを引き抜こうとしても全く固着して びくともしない最悪な状況でした。以前はヘッドカバーとシリンダーヘッドがセット販売でメーカー も対応してましたが、生産中止(廃盤)で注文すら出来ない状態。(作っていたとしても高額) お客様もかなりがっかりされていました。 3種類の作戦を考えて、なんとか1つ目の方法で成功し、責任を果たせて良かったです。 納車時はお客様のとても嬉しそうに乗って帰られる姿がたまらなく、今までの苦労が報われました。

250カタナお買い上げありがとうございます。前後タイヤ交換、ブレーキOH、キャブ調整、バッテリー交換他納車整備中です。しばらくお待ちください。

お久しぶりです!! S・Garageです♪ 昨年度から投稿サボってました。。。(笑)これからは欠かさず投稿していきたい所存でございますので宜しくお願い致します♪ スズキ/グラディウス400のオイル交換致しました!! 他店購入のお客様からのご依頼でした〜

総額:2,880円

バイクショップストラテジー福岡中央店です☆ GSX-R750 発電不良の為点検を行っております。 回転数を上げた時に電圧の変化がなく充電されていない状態でした。 【車検整備・分解整備】 当店は九州運輸局認証工場を完備しておりますので、自社で法令点検や分解整備作業を行っております。 より安心してお客様の愛車の整備をお任せ頂けると思います☆ 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

新車・中古バイクを探す