神奈川県 ヤマハ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧

SR400ブレーキの修理です。 ブレーキはレバーを握るとブレーキがきいて止まれようになっていますが、ディスクブレーキの場合は間に注射器のような構造を持つ部品がついていて、それを介することによってブレーキパッドがブレーキディスクを挟んで止まるようになっています。 その途中の部品の動きが悪くなってしまうと、ブレーキが効かなかったり、効いたままになったりしてしまいます。 今回はこのような症状での修理です。 実際にはブレーキが全く効かなかったわけではなく、握りこんだ感触がおかしい、効きが悪いといった状態です。 バイクの中では最も重要な部品といっても過言ではないブレーキ。 毎日乗っていると、徐々に悪くなっていくので気づきにくかったりするので定期的に点検とクリーニング、グリスアップが必要です。 ブレーキパッッドを交換するときに発見される場合あります。 錆が出ていて部品を交換する必要があったり、動きが悪くてシールの交換が必要になったりと、経年劣化で消耗品として交換が必要になる場合もありますが、正常な状態を保つことを気にしていただくとより良いと思います。

ヤマハの原付スクーターJOGがパンク修理です。 夜間にお出かけ先でパンクし、レッカー車でレスキューされてきました。 お出かけ先でオートバイに戻ったらタイヤの空気が抜けていることに気づかれたそうです。 チューブレスタイヤですからタイヤが裂けていなければ急に空気は抜けません。 徐々に抜けて行って気づいたときにはタイヤに空気がほとんどのこっていなかったのかもしれません。

ヤマハトリシティの定期オイル交換です。 オイル交換と共にブレーキレバーの交換と、その他の点検整備を実施しました。

エンジン不動のDS400 見たことないレベルでキャブがどろどろでした。 キャブ洗浄後、燃料フィルター、燃料ポンプも共に交換、ガソリンタンクも洗浄して修理完了です。 ご依頼ありがとう御座いました。

SR500の燃料コック 負圧側のダイヤフラム不良で燃料漏れ/にじみ・吹き出しなんて事はよくありますが、最悪の場合燃調(特にアイドリング時)にも影響し走行不能になる場合があります。 SR400/500修理・車検ご相談下さい。

原付スクーターはエンジンがシートの下にあり、エアクリーナーボックスも地面に近い所に設置されている車種が多いため、定期的に詰まりが無いかチェックした方が用意部品です。 今回は写真の通り、新品との差が歴然です。汚れた状態で走ると、燃費の悪化やパワーダウン等影響が出ることが考えられますので、定期的にチェックしましょう。

横浜パフォーマンスブラザーズです。今回はヤマハ マグザムの水漏れ。ウォーターポンプカバーのこの部分。腐食により少しずつですが水漏れします。ラジーエーターやゴムホースの劣化より ここから漏れてる車両結構あります。LLCの入れ替え時などに一緒に交換することをお勧めいたします。

ブレーキの脱着は認証工場でしか行ってはいけない作業です。 当店は国から認証を受けた整備工場です。 ブレーキパッドの交換はモトアレックスへ。

ステムベアリングの動きが悪くなってくると明らかに運転に支障がでます。 セルフステアでハンドルが切れなくなる。曲がり始めて途中で急にハンドルが切れる。 などなど運転が危険になる要素がある部分ですので、異常がある場合は早急に修理をお勧めします。 毎日乗っていると、徐々に悪くなってくるので気づきにくい部分です。 気になる方はお気軽にご相談ください。

アイドリング不調の原因にもなるスロットルボディの汚れ。 掃除前、掃除後の写真を比べて頂くと違いが一目瞭然ですね。

神奈川県 ヤマハの新車・中古バイクを探す