ハーレーダビッドソン(HARLEY-DAVIDSON)のバイク作業実績一覧(22ページ目)

ご依頼ありがとうございました。 車検及び整備実施致しました。 油脂類はすべて交換、他点検しまして問題ございませんでした。 車検も問題なく完了です。 当店では車検整備承っております。10月満期の方はご相談下さいませ。

FXBRSバッテリー交換のご入庫です。 ご自宅などでセルが回らない!とならない為にも普段からバッテリーチェックが必要です。 バッテリーを長持ちさせる為にも、長期保管の場合はバッテリー充電器での補充電が必要となります。 走行距離、使用状況にもよりますが約3年を目安にバッテリー交換をオススメいたします。 修理、点検、車検、カスタム等お気軽にお問い合わせください。

今回はFLTRX(ロードグライド)でサドルバッグガード取り付けの紹介をします。 エンジンガードは皆さんお馴染みのカスタムだと思いますが、こちらは転倒時に車体後方にあるサドルバッグを傷から守るパーツです。 サドルバッグも高価なパーツですので、万が一の転倒に備えてこちらのパーツはいかがでしょうか? ぜひご検討ください。

総額:79,500円

ハーレーのクラッチです 大排気量やビックトルクのバイクはアクセルの開け方次第で突然滑りだし 走行出来なくなるケースが多いです クラッチディスクは消耗品です 少しでも滑りを感じたら無理せず早めのメンテナンスをおすすめします

総額:147,950円

ご依頼ありがとうございました。 VPクラッチは体感できるくらい軽くなるので、重さでお悩みの方はオススメです! ETCはご希望位置がラジエター上部でしたので取付。 ロワリングはかなりスプリングが固く、工具も半壊して中々苦戦しました。 当店ではお悩みのことに対して解決できるものがあればご提案いたします。お気軽にお問い合わせくださいませ。

2013年XL1200VにUSプーリーを取り付けさせて頂きました。 元々、日本モデルのスポーツスターモデルはダンパー付きプーリーだったのですが、ここ数年、リジットマウントのプーリーに変更になりました。 ダンパー付きのプーリーはあまりデザイン性が・・・ オーナー様の希望により、高年式の1200Xのプーリーをチョイス。 ダンパー付きとは違い、ホイールもバッチリ見え雰囲気ががらりと変わりました。 気になる方はお気軽にご相談ください。

ハーレーダビッドソン トライグライドウルトラのバッテリー交換を実施いたしました。 エンジンがかからないほど弱くなっておりました。 交換は簡単でシート取り外せばアクセスが可能です。 当店ではバッテリーの在庫がございます。 気になる方ぜひお問い合わせください。

総額:45,480円

今回はFLTRX(ロードグライド)のドライブレコーダー取り付けの紹介をします。 車では着けていることが当たり前になりつつあるドライブレコーダーはもしもの事故の際、現場の状況をきちんと録画してくれるため証言の食い違いを防ぎ過失割合を正しいものに出来る頼もしいアイテムです。 また、自身の運転を常に録画しているという事で安全運転の意識向上にもつながります。 ぜひ購入の検討を頂ければと思います。

総額:81,500円

FXDL前後タイヤ交換ご入庫いただきました。 使用年数、スリップサイン等、タイヤ交換の目安は難しい場合がございます。 迷われてる場合はお気軽にサービススタッフまでご相談ください。 点検、車検、修理、カスタム等お気軽にお問い合わせください。

ブラックのカラーリングがカッコいいハーレーダビッドソンスポーツスター1200施工させていただきました。空冷Vツインエンジン、キャブレターのエンジンサウンドがとてもいいバイクです。こちらのバイクをまずは徹底洗車。軽研磨でくすみを取り、BBスペシャルガラスコーティングで仕上げました。黒の塗装面がクリアになり、眩しい輝きに。東京都大田区からご来店いただき、誠にありがとうございます。又のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

総額:39,000円

23年モデルFXBR、12ヶ月点検ご入庫ありがとうございます。 車両の目視点検から始まり、エンジンオイル交換、各部給油、FRホイールベアリング点検等 車両各部の点検を進めていきます。 バッテリー補充電、洗車、走行テストをさせて頂き点検終了となります。 点検、修理、カスタム等お気軽にご相談ください。

ハーレー スポーツスターが洗車で入庫いたしました。 北海道にツーリングに行ったら半端なく汚れてしまったため洗車の依頼、前回、プレミアムコーティングを施工させていただいているので、徹底洗車で元通りにキレイになりました。 東京都大田区からご来店いただき、誠にありがとうございます。 またのご来店をスタッフ一同お待ちしております。

総額:9,990円

FLSソフテイルスリムにムチムチタイヤ仕様のご依頼。 ファイヤーストーン製デラックスチャンピオンタイヤを前後合わせて交換させて頂きました。 ハイトが高いタイヤなのでFLSの場合はフロントフェンダーにスペーサーを入れてハイマウントさせる必要があります。 まあ、これは経験値で理解していたので作製に関してはノー問題です。 タイヤが変わるだけでもグッと雰囲気が変わりますので、イメチェン希望の方にはお薦めです♪ Thanks Mr.KEN

ハーレーダビッドソンの新車・中古バイクを探す