Moto ALEX モトアレックス

SR400ブレーキの修理です。 ブレーキはレバーを握るとブレーキがきいて止まれようになっていますが、ディスクブレーキの場合は間に注射器のような構造を持つ部品がついていて、それを介することによってブレーキパッドがブレーキディスクを挟んで止まるようになっています。 その途中の部品の動きが悪くなってしまうと、ブレーキが効かなかったり、効いたままになったりしてしまいます。 今回はこのような症状での修理です。 実際にはブレーキが全く効かなかったわけではなく、握りこんだ感触がおかしい、効きが悪いといった状態です。 バイクの中では最も重要な部品といっても過言ではないブレーキ。 毎日乗っていると、徐々に悪くなっていくので気づきにくかったりするので定期的に点検とクリーニング、グリスアップが必要です。 ブレーキパッッドを交換するときに発見される場合あります。 錆が出ていて部品を交換する必要があったり、動きが悪くてシールの交換が必要になったりと、経年劣化で消耗品として交換が必要になる場合もありますが、正常な状態を保つことを気にしていただくとより良いと思います。

本日は12か月点検と同時に消耗品交換のご依頼です。 ホイールを外し、ドラム、シューに異常がないか点検します。ベアリングもチェックします。 問題なければ、清掃・面取り・グリスアップをして組付けます。 エンジンよりオイル漏れしていたのでこちらも修理していきます。 エアクリーナーかなりの汚れです、、、 タイヤも交換です。 ドライブベルト。こちらは外から見えない部品になります。2万㎞毎に要交換です。 ブレーキレバー等細かいところまで見ていきます。 点検はお時間がかかりますので、事前に受付をさせていただいております。 お気軽にご相談ください。

MT09の車検整備をさせていただきました。 今回、Fフォークのオイル漏れの修理もさせていただいています。 Rタイヤのエアバルブも裂けていたので交換です。

タイヤは山が残っていても、数年経過すると硬化やひび割れで交換が必要になる場合もあります。 唯一路面と直接触れる重要な部品なので、劣化際は躊躇なく交換しましょう! 劣化したタイヤで滑って転んでしまったら、けがも修理も高くつきますので。

W650の車検整備です。 Fキャリパーの状態が悪かったです。 シール交換とピストンの研磨をしています。 できればピストンも交換したかったですが、今回は研磨にて対応させていただきました。 年数もそれなりに経つバイクですので、各部動作不良や劣化によるダメージが多く見受けられました。

原付から大型車まで、点検項目に沿って点検していきます。 異常や摩耗が見られれば、修理交換のご提案はいたしますが、点検で早目に異常が見つかることによって修理も安く済む場合もあります。 バイクの健康診断定期点検をして、安全に乗りましょう!

ベンリー110の12か月点検です。 走行距離12000ほどです。 ブレーキや駆動系のダストが目立ちます。 汚れがたまるとギヤが固着してしまったりするので、清掃とグリスアップをしていきます。

ブレーキキャリパーは重要な部品の一つになります。定期的にメンテナスをしてあげることにより、ブレーキの動きがよくなり、ブレーキをした時のタッチが変わることもよくあります。 動きが悪くなる前に、メンテナンスをしてあげることによって、いい状態を保つことが一番です。

ダエグのタイヤ交換と合わせて、バックステップに交換させていただきました。 タイヤは私おすすめのS22です。 OVERのバックステップもご依頼いただきました。 当店でのバックステップ取付はOVER製が多い気がします。 バックステップも、私おすすめのカスタムです。 乗車姿勢がより自然で楽になるので、ネイキッドポジションのバイクにお乗りの方は是非ご検討ください。

Z900RSの車検です。 乗ってる人も多く、当店ではカスタムの依頼も良く受けています。 まだまだ新しい車両なので、経年劣化によるトラブルはまだ出ていませんね。 ブレーキ回りの汚れは法落ちしていると後々面倒なトラブルにつながるので、定期的に清掃とグリスアップしたい部品です。 車検は約1週間ほどの預かりになります。ご依頼の際はあらかじめ入庫日の相談をお願いします。

点検時には20〜30枚ほどの写真を撮っています。 整備の説明時に写真と合わせて説明をさせていただいています。

スウィッシュの12か月点検です。 車検車ではないですが、点検で防げるトラブルもありますし、安全に公道にでるためにも定期的に受けましょう。 今回、新車から2年の点検でしたが、ステムベアリングの動きが悪かったので交換させていただいてます。 メーカー保証期間内だったのでステムは保証作業です。

フェザーの車検整備です。 エアクリ、プラグは今回交換しています。 フェザーの場合、プラグを点検するのにラジエター外すので必然的に冷却水も交換になります。

レッツ4のFフォーク交換です。 前後にガタが出てしまったので交換しました。 レッツ4や一部の原付は、ステムとフォークが一体なので部品代、技術料ともに高めです。

CB1000Rの車検整備をさせていただきました。 ステムベアリングの動きが悪かったので、ステムベアリング交換も追加で作業しています。 各部正常な動作ができるように整備していきます。

カーボンの蓄積による圧縮不良で入庫したレッツの修理です。 燃え切らなかった燃料が蓄積し、排気バルブに隙間ができて圧縮不良を起こしました。 分解し、スラッジ・カーボンの清掃をしてコンディションを回復させます。 短距離移動の多い車両に起こりやすい症状です。 原付に限らず、大型車両でも起こります。

CB400SSのステムベアリング交換です。 操作関係の重要部品です。 交換後は見違えるほどハンドリングが変わります。 異常が出てる状態で気が付かず乗ってる方も多いので、気になる方はご相談ください。

新車・中古バイクを探す