バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート

スズキの傑作バイク、隼(ハヤブサ)の魅力と凄さとは?

あなたがバイクに求めるものは何ですか?見た目の格好良さ、速度、乗り心地、エンジン音等、バイクには多くの魅力的なポイントがあります。

ここでは、他のバイクが簡単には真似出来ないパワー・速度を誇るスズキの名バイク「隼(ハヤブサ)」についてご紹介します。

隼(ハヤブサ)の基礎知識(歴史や系譜)

隼が世に登場したのは1999年。まさに速度を極めたバイクが数多く登場していた時代でした。そんな最速マシンブーム真っ只中、スズキは多くのスポーツバイクに対抗するべく、「究極のスポーツバイク」をコンセプトに力を注ぎ、多くの人が目を疑う最高速、300km/hを越えるマシン「GSX1300R隼」を世に送り出したのです。

当時、隼が世界最高時速を叩き出した時、ギネス認定を受けたり、レースマシンと互角に走り合えたというのは有名な話です。

しかし、隼が完成してすぐに、時代はメガスポーツブームへと変化していきます。そこでスズキは、「最速」を名乗りつつメガスポーツにも対抗出来るバイクを目指して隼に改良を重ね、数回のモデルチェンジを施しました。現代では、ハイパワーで高速かつ機能性と高耐久性を誇るバイクとして多くのライダーから人気を集めています。

ちなみに、1999年に登場した初期型からの9年間に加えられてきた改良には、以下のようなものが挙げられます。

  • 1999年モデル・・・初期型
  • 2000年モデル・・・EU仕様車にキャタライザーを装着
  • 2001年モデル・・・280kmメーターやスチール製シートレール(旧アルミ)の装着、タンク容量を1L減少、フューエルポンプを変更
  • 2002年モデル・・・EU仕様車のECU(エンジンコントロールユニット)を変更
  • 2003年モデル・・・サスペンションのアウターをゴールド、インナーチタンコートへ変更
  • 2004年モデル・・・US仕様車のみハザード・パッシングスイッチを標準装備
  • 2005年モデル・・・ウィンカーやロゴの変更、ヘッドライトの消灯を自動化
  • 2006年モデル・・・エキゾーストパイプ変更により2kgの軽量化
  • 2007年モデル・・・黒色のフレームに変更
  • 2008年モデル・・・排気量の拡大、SDTV(スズキデュアルスロットル)やS-DMS(スズキドライブモードセレクター)を搭載

その後2013年には、マイナーチェンジでABSを搭載し、よりパワフルになった隼が登場し、日本では再び熱い隼ブームが到来しています。

その魅力とは?

隼の魅力は、なんと言ってもその加速性能と最高速ではないでしょうか。一般の公道では持て余すほどのパワーと最高速を持つことから、「最速マシンを乗りこなす際の優越感」は非常に大きなものだと言えます。

また、速度と耐久性を考慮して設計された隼は、角のない滑らかで美しいフォルムが魅力です。前後左右どこから見ても、曲線美とまとまりのある車体なので、年齢性別問わず乗りやすいと言えます。

車体にデザインされた「隼」の文字は、バイクに馴染みがない方からしても目を惹くほどのインパクトがあるのではないでしょうか。

そんな隼は、一言で表してしまえば「かっこいい」を詰め込んだスズキの傑作です。ライダーが追い求める「スピード」と「機能性」を盛り込んだ隼には、国内だけでなく海外からも高い評価を得ています。

マシンの性能やスペック、強み

マシンの性能やスペック、強み

隼のコンセプトとして掲げられている「アルティメットスポーツ=究極のスポーツ」の通り、隼は公道走行可能なバイクの中で最もスポーティーなバイクと言えます。

1300ccの大排気量に少しのスロットル開放でスムーズな走り出しが可能で、馬力・加速は申し分ないです。高速道路では2速で制限速度に達してしまう等、ゆとりある走りが出来る点も隼ならではの強みと言えます。

また、最新モデルではETC車載器やインジケーターが標準装備となり、ますます機能性が向上しました。ハイパワーなエンジンを搭載していますが、世界統一基準の騒音規制をクリア出来るだけの静音性も兼ね備えています。

気になる乗り心地は、足つきの良い低めのシート高と衝撃吸収に優れたサスペンションにより、初心者や女性でも長時間乗りこなせるものとなっています。

車種情報(排気量やカラーリング等)

GSX1300Rハヤブサ

排気量1300cc、カラーリングはオレンジ、白、黒、赤、青等があります。

HAYABUSA1300

GSX1300Rの車名変更バージョンです。排気量1300cc、カラーリングは白、黒、赤、青等があります。

新車や中古車の価格帯

隼の価格は、新車(定価)で1,609,200円(税込)です。中古車の場合は1,000,000円前後の価格帯で販売されていますが、2017年モデル等の比較的新しい年式のものは1,500,000円前後と高い傾向があります。

反対に2016年以前の年式では1,000,000円を下回る車体もあり、そういった車体なら手の届く価格でまだまだ長く乗りこなしていけます。

まとめ

隼は、初心者や女性、ベテランまで多くのライダーに「快適な乗り心地」や「満足感」を実現させています。まだまだ進化が止まらない隼だからこそ、その進化の軌跡を追うように今日も一人、また一人とファンが増え続けているのではないでしょうか。

美しいフォルムと最高速世界一の名を欲しいままにする隼の魅力に惹かれた方は、ぜひこの機会にお気に入りの一台を探してみましょう。

本記事は、2017年11月30日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

topへ戻る