バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート

モトクロスレース特化の競技バイク、モトクロッサーの特徴と代表的車種

未舗装のコースで泥を跳ね上げながら速度を競うモトクロスレースには、モトクロッサーと呼ばれるモトクロスレース専用の競技車両が用いられます。今回は、そんなモトクロッサーバイクの特徴や走行シーン、代表的車種をご紹介します。

モトクロッサーの特徴や歴史

モトクロスとは、現在から遡ること50年以上前のヨーロッパ発祥のモーターサイクルレースです。未整備の大自然をオートバイが駆け巡る様子は瞬く間に世界各国で流行し、1961年には日本国内で一般財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会(略称=MFJ)が設立され、後の1964年には国内初となる第1回モトクロス日本グランプリが開催されました。

モトクロスレースで用いられるモトクロッサーは、公道での走行を許可されていない競技専用車両です。不安定な路面をより速く安全に走行出来るように設計されており、サスペンションに長いストローク設計が施されている点や、灯火装置を省いた軽量化設計が特徴的です。

主にレースで用いられるのは250cc・125ccクラスの排気量車両ですが、50cc・60cc・80cc等、小さな排気量のミニモトクロッサーも販売されています。かつては2ストロークマシンが全盛でしたが、現在は4ストロークマシンが主流となっています。

モトクロッサーの魅力が光る走行シーンとは

公道での走行が不可能であるため、モトクロッサーの魅力を最大限に発揮出来るのはコース内に限定されます。モトクロスのコースには、人工的なセクションを設けたクローズドコースや、起伏が激しく悪条件な未舗装路がベースのエンデューロと呼ばれるコースがあります。

いずれにおいても、いかに速く走行出来るかはモトクロッサーの性能やライダーのテクニックにかかっています。そして、コース内各地の複雑なセクションや地形を走行する瞬間こそが、モトクロッサーの魅力が発揮されるシーンと言えます。

モトクロッサーの魅力が光る走行シーンとは

おすすめのモトクロッサー3選

ホンダ CRF

力強い走りと路面追従性能に特化したホンダのモトクロッサーです。排気量別では低いもので50cc、高いもので450ccと、初心者から上級者にまで広く対応出来る点が魅力と言えます。

ヤマハ WR450

コンパクトながらも安定感のあるパワーや路面追従性に優れた1台です。ダートコースで確かな走りを見せてくれる点が、多くのレーサーからの支持を得ているのではないでしょうか。

カワサキ KX250F

ファクトリーマシンからの技術のフィードバックにより不安定なオフロードでも安定感と優れた操作性が魅力の1台です。メーカーイメージカラーが積極的に取り入れられた「ライムグリーン」が戦闘力を感じさせます。

まとめ

公道では味わえない臨場感や爽快感を体験出来るモトクロスレースに特化したモトクロッサーを選んでみてはいかがでしょうか。複雑な路面を走行しなければいけないモトクロッサーは、自身のライディングスキルを高めたいという方にもおすすめです。

本記事は、2016年12月9日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

topへ戻る