バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート

二輪の免許がなくても?!トライク(3輪バイク)へのカスタムという選択肢

バイクの手軽さを残しつつ車の利便性を持ったトライク(3輪バイク)は、より多くの性能を備えたマシンが欲しい方におすすめかもしれません。今回は、トライクの特徴や歴史、おすすめの走行シーンを見ながら、トライクについての知識を深めていきましょう。

トライクの特徴や歴史

トライクとは、3つの車輪で車体を支える3輪バイクを指しますが、車体は道路運送車両法により「側車付オートバイ」もしくは「側車付軽二輪」に区分されます。一見、バイクと似た形状を持つことや上記の区分から自動二輪免許が必要だと思われがちですが、かつてトライクが「オート三輪」という区分に分類されたことから、必要な免許は自動二輪免許でなく現在でも「普通免許」と定められています。

ただし、保険や税金、車検やナンバープレートについては「自動二輪車」と同等の定めとなっており、まさにバイクと車を足して割ったようなマシンです。その他、バイクと大きく異なる点としては、乗車時にヘルメットの着用が義務付けられていないことや、駐車時は車スペースを利用すること、違反時は車と同等の罰則を受ける点等が挙げられます。

前二輪のトリシティ等の車種は逆トライクと呼ばれ、一般的なトライクとは区別されます。

3輪バイクの長所が光る走行シーンとは

トライクが持つ特徴の中でも、ライダーにとって大きなメリットとなり得るのが3輪であることによる安定感ではないでしょうか。加えて、多くの方が持つ普通免許で運転出来るという手軽さは、バイクに抵抗を持つ女性やお年寄り等のライディングを可能にしています。また、荷物が増える買い物や、徒歩では辛い場所への外出も、トライクなら気軽に乗り出せます。

3輪バイクの長所が光る走行シーンとは

トライクを手に入れるには自分の理想に合う現行車種を購入する、もしくは現行のバイクを後からトライク化させる方法があります。新車購入ももちろん良いですが、費用を抑えるなら中古車をトライク化させるという選択肢も視野に入れてみるのがおすすめです。

おすすめのトライク3選をご紹介

ホンダ GL1800

1800ccのパワフルなマシンにオーディオシステムが搭載され、走行時の快適性に富んだ1台です。シートは乗り心地の良さが追求され、収納容量も十分に確保されている点が魅力で、正にトライク化にうってつけの車種だと言えます。

ヤマハ マジェスティ

250ccクラスのスクーターの代表車種であるマジェスティ。機敏性に優れている点に加え、ビッグスクーターならではの収納力と美しいフォルムを兼ね備えた1台です。

ホンダ PCX150

150ccならではの小回りの良さや燃費性能を活かした1台です。通勤や買い物等、走行シーンを選ばずトライク化しても走らせやすい点が魅力です。

まとめ

バイクの機敏性に安定性をプラスした3輪バイク、この機会に一度体験してみてはいかがでしょうか。バイクライフをより長く楽しむためにも、トライクという選択肢を視野に入れてみることをおすすめします。

本記事は、2016年12月9日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

topへ戻る