バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート

バイクのテールランプやブレーキランプの交換目安はどれくらいか?

バイクの運転者の安全を守り、周囲に危険を知らせるための「テールランプ」に「ブレーキ灯」は整備を怠ることが出来ません。日常の目視点検等でライトに関する意識を保っておきましょう。ここでは、ライト類の役割や必要性、寿命等について解説します。

テールランプとブレーキ灯の役割

バイクにおけるテールランプは、後続車に走行中であることを知らせることが第一の目的です。また、ランプの点灯により後続車が測る車間距離の目安になります。ブレーキ灯は、バイクライダーが掛けたブレーキに連動して点灯します。減速をしている事実を周囲に知らせる他、停車中であることを知らせるための物です。

また、ブレーキの強さによって光の度合いが連動し、相手に「急ブレーキを掛けた」事実を知らせることも出来ます。ライトが点灯しない、または点灯させない場合、無灯火や尾灯の整備不良等の理由で交通違反となりますので注意が必要です。

テールランプ類の交換の目安と寿命について

バイクのテールランプやブレーキランプは電球が点かないままで運転すると先述の通り整備不良と見なされてしまいます。電球の寿命は電球のスペックによっても大きく左右されます。また、バイクの運転頻度によっても大きく変わりますので一概に決めることが出来ません。

運転する前には、必ずランプ類の点灯を確認します。不調が無くとも1年に一度は新品の電球に交換することをおすすめします。また、テールランプが点滅する事象が起こることもあります。電球の劣化によって点滅するだけでなく、電気系統配線の接触不良によって点滅することも考えられます。

テールランプ等の交換方法

テールランプをLED電球や新品に交換したい場合は下記の方法で交換をしましょう。

1.ネジ止めされているテールランプのカバーを外す
2.先に装着されている電球を外し、新しい電球を取り付ける
3.カバーを取り付けて完成

とても簡単な方法ですし、バイク用の電球もバイク用品専門店やホームセンターで取り扱いがあるのでセルフ交換も可能です。ただ、カバーの取り付け方が甘く、走行中にカバー本体が外れてしまうトラブルも想定出来ます。交換は専門店に依頼し、配線の異常も含めて点検してもらうことをおすすめします。

リフレクターと車検

車検を通そうとした時に「リフレクターが無かった」という理由でNGになることがあります。テールランプの下には反射板である「リフレクター」が必ず装着されていなければいけません。これは、走行中に後続車へバイクの存在を知らせるために必要な物です。ファッション性を高めるために外しているライダーもいますが、公道走行には必ず必要なので、電球を交換する時等に必ずリフレクターが脱落していないか、確認することをおすすめします。

リフレクターと車検

まとめ

テールランプやブレーキランプは異常が無くとも寿命が来る前に交換することがライダーとしての務めです。また、販売店に交換を依頼することでトータル的にバイクの調整をしてもらえます。長期的に付き合えるバイク販売店を見つけて、メンテナンスを依頼することで、安全性も高まります。

本記事は、2016年8月17日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

topへ戻る