新車・中古バイクの検索:名車図鑑
サイトマップ お問合せ Goo-netトップ
新車・中古バイクの検索
名車図鑑 歴史に名を残す往年のバイクの名車・旧車。その開発秘話に迫る。
TOP > バイクを知る > 名車図鑑 > カワサキ ZZR400 シリーズ
名車図鑑  カワサキ ZZR400 シリーズ
ZZR400 シリーズ 1990-2007
ZZR400 series
ZZR400 series 1990-2007  

カワサキが掲げた新生フラッグシップ
ZZR の弟分として国内市場をカバー
堂々たる大柄なフォルムと
スポーツツアラーとしての快適な乗り味で
現在にも続くロングセラーモデルだ

ZZR400 series ZZR400は1990年に登場し、現在まで続くロングセラーモデルとなっている。カワサキの代表的ブランドネームを誇る1台だ。
 同社のフラッグシップモデルであり、世界最強最速マシンとして国内外のマーケットで大きな注目と成功を納めたZZR1100のバリエーションモデルとして、250とともに国内投入された兄弟モデルだ。
 余談ながら、現在ZZRは1400へと進化し、今もフラッグシップの座に君臨する。また輸出仕様としては、当初からZZR600もラインアップに加わり、全4機種がシリーズ化されているのだ。
 その名もズィズィアール、あるいはダブルズィアールと呼び親しまれているが、後にカワサキでは、国内での正式呼称として「ゼットゼットアアル」と表明されている。
 そのルーツをたどると、初の3次元曲面ヘッドライトレンズを採用し、フラッシュサーフェス・デザインの流麗なフルフェアリングを採用したGPZ400Rに始まり、GPX400R 、そしてZXー4をへてZZRに進化した。
 初代のGPZ400Rは、ミドルクラスとしては大柄な車体を採用。見るからに立派な外観デザインに多くの人気が集まった。当時、大型二輪免許は現在のように教習所で取得できず、多くのライダーにとって400は実質的に最大級のバイクであっただけに、GPZ400Rは、大きなバイクへ憧れるユーザーのハートをつかんだわけだ。
 その後高性能化への波とともにGPX400Rや、アルミeーBOX フレームを採用したZXー4へと進化したが、ZZRは再び堂々たるフォルムと流麗な外観デザインを採用した、スポーツツアラーとしてのコンセプトに立ち返って登場したのが印象深い。
 じつはカワサキは、1991年にレプリカ系スーパースポーツモデルのZXR400をデビューさせただけに、ミドルクラスのスポーツバイクに棲み分けをハッキリさせる戦略をとった。よりエキサイティングな高性能スポーツを求める層にはZXRが用意され、ZZRはそれとは見事に差別化されたブランニューモデルとして投入されたのだ。
 結果論ではあるが、高性能への進化過程で、中途半端な存在になりつつあったZXー4から、2つの方向へ枝分かれしたというわけである。
 ZZRは、ユーザーにとってもっともポピュラーな楽しみ方であるツーリングシーンで、落ち着きのある快適な乗り味をもたらした。また、直進性に優れたキャラクターと、しっとりした穏やかさを伴うグッドハンドリングは、ワインディングロードでも軽快な走りを提供してくれた。多くのニーズに無難にマッチする、そんな乗り味が根強い人気を保つことへつながっているわけだ。
 フルフェアリングは、高速でも疲労度が少なく、まさにGTマシンとしての乗り味を提供。後席にはグラブバーを装備し、後席脇テールカウルには収納式バンジーフック4点を採用。アッパーカウル左脇にはキーロック付き小物入れを設けるなど、スポーツツアラーとしての基本機能を充実させているのが特徴だ。
 アルクロスと呼ばれるダイヤモンド式フレームに搭載されるのは、ショートストロークタイプの水冷DOHC16バルブ並列4気筒。
 現在のモデルに至っては、排出ガス規制対応などで、熟成が重ねられ、ピークトルクは9000回転で発揮されるが、4000回転も回せばピークトルクの80%を発揮するフレキシビリティに富む出力特性を誇っているのも見逃せない特徴だ。
 乾燥車重は197s。けっして軽くはないが、逆に長距離でも疲労度の少ないおおらかな乗り味を発揮している。免許の制約がないならできれば600モデルに乗りたいと思えるのも本音だが、スポーツツアラーとしての魅力的な乗り味を400ミドルクラスで発揮している点に、根強い人気の秘密があるのだろう。
文=近田 茂
写真=カワサキモータースジャパン、松川 忍
次へ >>
PAGE:1 / 2 / 3 / 4 / 5

名車 BACK NUMBER

ヤマハ マジェスティ
スズキ DR-Z400シリーズ
ホンダ CBR600RR
スズキ スカイウェイブSS
ヤマハ セロー250
カワサキ KLX250
ヤマハ SR400
ホンダ シルバーウイング600
ハーレーダビッドソン スポーツスター XL883
ヤマハ ドラッグスター 400
ホンダ フォルツァ
カワサキ W650
スズキ バンディット1250S
スズキ GSX-R600
カワサキ ZX-6R
スズキ イントルーダー シリーズ
ヤマハ YZF-R6
カワサキ ZZR250
ホンダ CBR600RR
スズキ DR-Z シリーズ
カワサキ ZZR400 シリーズ
ヤマハ DT/ランツァ シリーズ
バルカン シリーズ
ホーネット シリーズ
スズキ SV シリーズ
カワサキ ZZR シリーズ
ビューエル
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ/グラストラッカー
カワサキ ZX-9R/10R
ドゥカティ モンスター
ヤマハ RZ
ハーレーダビッドソン スポーツスター
カワサキ KLX
ドゥカティ スーパーバイク
BMW R G/S&GS
ホンダ CRM250R
カワサキ バリオス
スズキ バンディット1200
ホンダ スーパーカブ
カワサキ ZRX/ZRX II
ホンダ VTシリーズ
ホンダ モンキー/ゴリラ
カワサキ W650
ヤマハ  マジェスティ
スズキ インパルス
ヤマハ セロー225
ホンダ VFR
ホンダ ゴールドウイング
モタード
ヤマハ VMAX
ヤマハ ドラッグスター フォー&ドラッグスタークラシック フォー
400cc NAKED
ホンダ N-Project
ヤマハ TW200/225
ホンダ XR250
スズキ スカイウェイブ

株式会社プロトコーポレーション 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告掲載について | よくある質問と回答
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.