新車・中古バイクの検索:名車図鑑
サイトマップ お問合せ Goo-netトップ
新車・中古バイクの検索
名車図鑑 歴史に名を残す往年のバイクの名車・旧車。その開発秘話に迫る。
TOP > バイクを知る > 名車図鑑 > ヤマハ マジェスティ
名車図鑑 ヤマハ マジェスティ
 マジェスティ 1995-2005
YAMAHA MAJESTY
YAMAHA MAJESTY 1995-2005  
「AT限定」という新しい免許を作ってしまうほど
今のバイクシーンにおけるビッグスクーターの存在は大きい
この人気の火付け役となったのがマジェスティだ
スポーツスクーターという斬新なコンセプトを持ち込み
ヒットカテゴリーの先駆者となった名車の歴史をひもといてみよう
YAMAHA MAJESTY
YAMAHA MAJESTY
 1995年8月の初代デビュー以来4年で3万台の国内累計販売を記録し、一躍ヒットモデルになったのがヤマハ・マジェスティだ。250ccのスクーターとしては、ホンダのフリーウェイが先にデビューしていたが、もともと高速も走れるスクーターとしては(60年代までの古い話は別として)すでに82年からシグナス180を投入していたヤマハがパイオニアなのだ。
 マジェスティはそれまではなかった「スポーツスクーター」というコンセプトをうたったのが特徴。アニメのなかの未来系デザインをイメージさせたスタイリッシュフォルムが格好良い。専用セミジェットヘルメットなら2個、B4アタッシュケースの収納も可能とした実用性にも優れる仕上がりが魅力的。そして大きく立派なフォルムは見事ベストセラーの座を獲得。翌年から輸出を開始した本場イタリア市場でも大ヒットした。
 90年10月にはフルモデルチェンジされた2世代目が登場。フルフェイスヘルメットが2個収納できるほか、開閉式エアインテークや前後位置調節式バックレスト、アンサーバック機能付きリモコンキーシャッターを装備。環境性能の充実も図られ、一番人気の座をキープ。ライバルの登場も相まってビッグスクーター市場を開拓した功績は大きい。何しろ軽二輪市場では、いわゆる「バイク」をしのぐ売れ行きを記録したこともあるほどなのだ。
 その後01年にはブラックカラーを追加投入。03年には、期間限定生産としながらもカスタムを楽しむユーザーをターゲットとしたマジェスティCリミテッドエディションを限定発売。「ビビッドレッドカクテル1」と呼ばれる赤系色が多用されたほか、ショートスクリーンや専用メーターパネル、クロームメッキ製パイプバーハンドルの装備が特徴。
 そして04年1月には、400ccも合わせて新開発された、初のアルミ製フレームに燃料噴射式エンジンを搭載したグランドマジェスティをリリース。車輪も車体もひとまわりスケールアップされた上級モデルとしての新しい魅力を備えていた。約60Lという大容量の収納スペースを持つほか、前14/後13インチサイズの大径ホイールを採用し、前後12インチのマジェスティに対して、より安定感の増した乗り味を誇っているのも見逃せないところだ。
 このグランドマジェスティが別格のモデルへ進化しただけあって、元来のマジェスティCも併売を継続。04年5月には国内販売10万台達成記念モデルとして「マッドブラックエディション」を投入。05年にはマイナーチェンジされたマジェスティCをリリースし、カスタム嗜好のユーザーをターゲットに健在ぶりを示している。
 人気の秘密を振り返ってみると、マジェスティのキャラクターは、スポーツスクーターとしての格好良さと軽快な操縦性に始まった。たしかにそのスタイリングは、斬新で時代を超えた乗り物としての魅力にあふれ、ユーザーのハートをとらえた。きれいに舗装された路面で発揮される操縦性も、それまでのスクーターとはイメージを異にするスポーティな乗り味が光っていたのだ。ただ、荒れた路面での収まりの悪い乗り心地の固さは当初からある特徴として、グラマジェに至るまで今だに継続されており、今後の人気を左右する課題のひとつになっているとこは言っておきたい。
 しかし極めつけスポーツスクーターとして抜群の評価を得ているTMAX(500cc)や、快適なタンデムライディングを目指したマグザムの発売など、多くの新機種開発に努力するヤマハの原動力となってきた背景には、その中心的存在として、デビュー以来ユーザーに支えられ続けてきたマジェスティ人気があることを見逃すことはできないのだ。
写真=堤 晋一、福山ゆうじ 文=近田 茂
次へ >>
PAGE:1 / 2 / 3 / 4 / 5

名車 BACK NUMBER

ヤマハ マジェスティ
スズキ DR-Z400シリーズ
ホンダ CBR600RR
スズキ スカイウェイブSS
ヤマハ セロー250
カワサキ KLX250
ヤマハ SR400
ホンダ シルバーウイング600
ハーレーダビッドソン スポーツスター XL883
ヤマハ ドラッグスター 400
ホンダ フォルツァ
カワサキ W650
スズキ バンディット1250S
スズキ GSX-R600
カワサキ ZX-6R
スズキ イントルーダー シリーズ
ヤマハ YZF-R6
カワサキ ZZR250
ホンダ CBR600RR
スズキ DR-Z シリーズ
カワサキ ZZR400 シリーズ
ヤマハ DT/ランツァ シリーズ
バルカン シリーズ
ホーネット シリーズ
スズキ SV シリーズ
カワサキ ZZR シリーズ
ビューエル
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ/グラストラッカー
カワサキ ZX-9R/10R
ドゥカティ モンスター
ヤマハ RZ
ハーレーダビッドソン スポーツスター
カワサキ KLX
ドゥカティ スーパーバイク
BMW R G/S&GS
ホンダ CRM250R
カワサキ バリオス
スズキ バンディット1200
ホンダ スーパーカブ
カワサキ ZRX/ZRX II
ホンダ VTシリーズ
ホンダ モンキー/ゴリラ
カワサキ W650
ヤマハ  マジェスティ
スズキ インパルス
ヤマハ セロー225
ホンダ VFR
ホンダ ゴールドウイング
モタード
ヤマハ VMAX
ヤマハ ドラッグスター フォー&ドラッグスタークラシック フォー
400cc NAKED
ホンダ N-Project
ヤマハ TW200/225
ホンダ XR250
スズキ スカイウェイブ

株式会社プロトコーポレーション 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告掲載について | よくある質問と回答
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.