新車・中古バイクの検索:名車図鑑
サイトマップ お問合せ Goo-netトップ
新車・中古バイクの検索
名車図鑑 歴史に名を残す往年のバイクの名車・旧車。その開発秘話に迫る。
TOP > バイクを知る > 名車図鑑 > ヤマハ セロー225
名車図鑑 ヤマハ セロー225
 セロー225 1985-2005
SEROW 225
SEROW 225 1985-2005  
今年で誕生20周年を迎えるセロー
間口が広く奥深いからこそ
ビギナーからベテランまで
多くの人たちに長く愛されてきた
今回はその、過去から現在までの歴史を
ひもといてみよう
SEROW 225
SEROW 225
 80年代から二輪市場を席巻し始めたレーサーレプリカ化は、オンロードスポーツだけでなくオフロードモデルにまで波及した。モトクロッサーの直接的なレプリカイメージが強い2ストロークマシンはいうにおよばず、エンデューロ人気に後押しされるかたちで、4ストロークマシンもレプリカの度合いを強めていた。ハードライディングにも対応する走破性を得るため、前後サスペンションのストロークは次第にその長さを増し、結果的に車高はどんどん高くなっていった。
 足つき性は悪くても、スポーツ性の高い走りを許容してくれるほうがいい……レース指向の強いユーザーのそうした意見は、見事に反映された。だがいっぽうでは、林道ツーリングを楽しんだり、オフロードごっこで遊びたいと願うユーザー、とくに初心者や女性を拒絶する結果を招いた。そんな最中にセロー225は登場した。
 トレールモデルの原点に立ち返って開発されたというボディは、モトクロッサー風のアグレッシブなマシンを見慣れた目には、違和感を覚えるほど穏やかで優しいデザインが施されていた。しかも、フロント225mm、リヤ190mmとけっして大きくはないアクスルトラベルもあって、シート高は810mmという低さを実現。さらに、XT200をベースに223ccまでスケールアップした空冷4スト単気筒エンジンを心臓部に据えながらも、125ccクラス並みの102kgという軽車重も実現していたのだ。
 ハンドル切れ角51度、後退したステップ、そしてヘッドライト下に装着されたスタンディングハンドルなど、どこかトライアルマシン的な要素を併せ持つ独特のモデルだった。そんな異端でありながら、マウンテントレールと名付けられたセロー225は、じつに多くのユーザーに受け入れられたのである。
 軽量・コンパクトで足つき性もいい。そんな取りまわしの良さは、興味はあってもいまいちオフロードに踏み込むことができないでいた女性たちの食指を動かした。強烈なパワーはないが中低速トルクのあるエンジンは、トコトコ走りたい女性の指向にも合致。「自分にもオフロードバイクが乗れる」と自信を持たせる扱いやすさが、男性のオフロードビギナーも巻き込んで、セローをヒットさせたのである。
 所詮は女の子向けのバイクだと揶揄する声も聞かれたが、そういってはばからないライダーのなかで、果たしてどれほどのひとがセローの持つポテンシャルを100%引き出せるというのだろう? 獣道やトライアル的な走り方を要求される場所をスムーズにクリアできるひとがいったいどれだけいるだろう? ハイレベルなテクニックを有するライダーをも満足させる性能がありながら、ビギナーをも受け入れる、そんな懐の深さがセローにはあるのだ。
 ともあれ、セロー225は多くのオフロードファンを排出した。それぞれのレベルに適した走りができる、ひいてはそれがライディングの楽しさにつながる。そんな当たり前のことを再認識させたのだ。
 セローはその後、フロントサスペンションに減衰力調整機構を装備したり、キャブレターを変更するなどのマイナーチェンジを毎年のように行い、ユーザーの要求に応えていった。そして89年に登場のモデルからは、ついにセルスターターを装備。セローユーザーを一気に拡大させることに成功したのである。
 90年代に入ってもマイナーチェンジしながらセローは進化を続けた。93年には別体サブタンク付きリヤサスやリヤディスクブレーキなどを採用。95年にもシートの快適性向上をはじめとした8項目に手を加えている。さらに97年、それまで8.8Lだった燃料タンクを10Lに拡大。チューブレスリヤタイヤも採用された。そして2000年からは、環境への対応をはかりエア・インダクション・システムを導入するに至った。
 このようにセローは、つねに時代のニーズに応えるかたちで進化熟成し、20年にもおよぶ歴史を刻んできたのである。その間にはライバルモデルも出現した。同様のコンセプトで、しかも性能では上まわる実力を有しているライバルである。だが結局は、セローを超えることはできなかった。これは、見た目やスペックではなく、セローというブランドが確立していたことのひとつの証だ。言い換えれば、セローの持つ個性が多くのファンを創出したのである。
 2005年、セロー225は新たにセロー250として生まれ変わった。エンジンを拡大しただけではない。すべてを一新したフルモデルチェンジ、いや、ニューモデルとしての誕生だ。都会的なイメージさえ漂わせるニューセローは、果たして先代モデルのような神話を作り出せるのか。時代に適応して答えが吉と出たとき、21世紀のセローワールドがまた始まるはずである。
文=栗栖国安
次へ >>
PAGE:1 / 2 / 3 / 4 / 5

名車 BACK NUMBER

ヤマハ マジェスティ
スズキ DR-Z400シリーズ
ホンダ CBR600RR
スズキ スカイウェイブSS
ヤマハ セロー250
カワサキ KLX250
ヤマハ SR400
ホンダ シルバーウイング600
ハーレーダビッドソン スポーツスター XL883
ヤマハ ドラッグスター 400
ホンダ フォルツァ
カワサキ W650
スズキ バンディット1250S
スズキ GSX-R600
カワサキ ZX-6R
スズキ イントルーダー シリーズ
ヤマハ YZF-R6
カワサキ ZZR250
ホンダ CBR600RR
スズキ DR-Z シリーズ
カワサキ ZZR400 シリーズ
ヤマハ DT/ランツァ シリーズ
バルカン シリーズ
ホーネット シリーズ
スズキ SV シリーズ
カワサキ ZZR シリーズ
ビューエル
スズキ グラストラッカー ビッグボーイ/グラストラッカー
カワサキ ZX-9R/10R
ドゥカティ モンスター
ヤマハ RZ
ハーレーダビッドソン スポーツスター
カワサキ KLX
ドゥカティ スーパーバイク
BMW R G/S&GS
ホンダ CRM250R
カワサキ バリオス
スズキ バンディット1200
ホンダ スーパーカブ
カワサキ ZRX/ZRX II
ホンダ VTシリーズ
ホンダ モンキー/ゴリラ
カワサキ W650
ヤマハ  マジェスティ
スズキ インパルス
ヤマハ セロー225
ホンダ VFR
ホンダ ゴールドウイング
モタード
ヤマハ VMAX
ヤマハ ドラッグスター フォー&ドラッグスタークラシック フォー
400cc NAKED
ホンダ N-Project
ヤマハ TW200/225
ホンダ XR250
スズキ スカイウェイブ

株式会社プロトコーポレーション 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告掲載について | よくある質問と回答
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.