GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > 記事 > GooBike特集 >Play Back2000〜2009(PART.02)
Play Back2000〜2009(PART.02)
排ガス規制強化でFI化が加速
排ガス規制強化でFI化が加速
排ガス規制強化でFI化が加速
YAMAHA XJR1300(2006)
YAMAHA XJR1300(2006)
08年夏までは従来型の生産が可能だったが、06年11月にいち早くインジェクション化。排気系も変更して、空冷エンジンを新規制に適合化。
ヤマハ XJR1300の中古車を探すヤマハ XJR1300の中古車を探す
ヤマハ XJR1300のカタログヤマハ XJR1300のカタログ
HONDA SMART DIO Z4(2005)
HONDA
SMART DIO Z4(2005)
4スト50cc量産スクーターでインジェクションを世界初採用したのが、04年2月登場のディオZ4。バッテリー完全放電時もキックスタートができる。
ホンダ スマートDIO Z4の中古車を探すホンダ スマートDIO Z4の中古車を探す
ホンダ スマートDIO Z4のカタログホンダ スマートDIO Z4のカタログ

新車で買えるキャブ車は希少に!

新車で買えるキャブ車は希少に!
90年代半ばまでは、一部のハイグレードモデルなどにしか使われていなかったフューエルインジェクションは、00年代後半には当然の装備となり、現在ではキャブレター仕様の新車を探すほうがはるかに難しくなった。14年夏の段階で、キャブレターを使った公道用国内仕様車は、ホンダのFTRとCB223S(同型エンジン)、エイプ100のみ。キャブ車にこだわるなら、この3機種、または00年代以前の中古車を探そう!

Play Back2000〜2009(PART.02)

排ガス規制強化でFI化が加速

00年代後半には、それまでキャブレター仕様の多かったエンジンの燃料供給が、ほぼ全機種でインジェクション化された。要因となったのは、排ガス規制強化だ。

 06年から施行された新規制の主な狙いは、排ガスに含まれるHC(炭化水素)の削減。同時に、CO(一酸化炭素)やNOx(窒素酸化物)の設定数値も大幅に下げられ、小型二輪の場合でCOとHCは85%減、NOxは50%減となった。その数値は、欧州などの規制値を超えて、当時では世界でもっとも厳しいレベルに設定された。

 ちなみに、継続生産車に対しては軽二輪(126〜250CC)と原付一種(50CC以下)が07年9月、原付二種(51〜125CC)と小型二輪(250CC超)が08年9月に、それぞれ施行されている。

 性能を確保しながらこの規制に対応するために、有効だったのがフューエル・インジェクション。これとマフラー触媒や排気ガス再燃焼システムなどを組み合わせることで、各社は規制対応を図ったのだ。そこで00年代後半には、バイクのインジェクション化が一気に進んだ。

 とはいえ、新規制の施行と同時に全機種が揃って……というわけではなかった。カワサキのゼファーシリーズをはじめ、規制に対応されることなく廃止となった機種も多い。またこの規制は、あくまで“生産”のリミットなので、新規制への移行前にとりあえず“作りだめ”をして、在庫を売りながらじっくりとインジェクション化に向けた開発を行った機種もあった。たとえばヤマハのSR400がそれで、新規制スタートから1年4ヵ月後の09年末にインジェクション仕様となった。

 中には、ホンダのFTR(と、このエンジンを流用したXR230やCB223S)のように、キャブレターのまま規制に対応した機種もあったが、原付スクーターを含めたほぼすべての国内仕様車がインジェクション化されたきっかけは、厳しい環境規制の導入にあったのだ。

BACK NUMBER

テイストフルな2気筒に乗りたい
バイク用のエンジンにはさまざまな形式が存在するが、・・・
手軽に遊べる小型バイクに注目
今、原付二種モデルの勢いがいい! そして、それにつられるように・・・
バイクに乗って冒険へ行こう
果たして世界にまだ冒険はあるのか

バイクはクルマと同じく移動の手段になる。しかし、多くのバイク乗りは・・・
ミドルスポーツを読み解く、
5つのポイント

1000ccスーパーバイクの遺伝子を感じるスポーティで・・・
クルーザーの正しい楽しみ方
クルーザー=アメリカンタイプのバイクと考えられていたのは、・・・
EICMA×東京モーターショー
2年に一度の東京モーターショーに、世界最大の・・・
スクランブラーを愉しむ
2010年代に入って、ファッション<流行>はライフスタイル・・・
スーパースポーツを
100倍楽しく乗りこなす

レーシーなスタイリングに低いハンドルとバックステップ・・・
ヤマハSR400が
今なお支持される5つの理由

世の中には同一の車種名を持つロングセラーモデルは多いが・・・
いま、ネオ・クラシックが熱い
いかにもオートバイ然としたクラシックタイプのバイク。・・・
記事一覧